具体的な業務内容
【六本木】プロダクトマネジャー/CPO室長候補◆レンタルプラットフォーム運営/ダイナミックな事業投資
■仕事内容:
当社では、世の中の全てのモノを貸し借りできる世界最大のレンタルプラットフォームサービスを目指して構築しています。大きな構想の事業・プロダクトであり2024年5月よりCPO(Chief Product Officer:最高プロダクト責任者)を設置し、併せてCPO活動を支えるCPO室を設置しました。
CPO室では、プロダクト戦略をCPOとともに推進する組織とし、更に運営を強化するためにプロダクトマネージャーを求めています。
■業務内容:
・より良いプロダクト開発を目指したプロダクトマネジメントの仕組みの構築、運用
・プロセスの合理化:プロダクトマネジメントプロセスの強化、組織横断的なPMO業務
・環境の改善/整備:より良いプロダクトマネジメント手法、ツール類の検討、導入
・CPOのサポート業務:組織横断プロジェクトの推進に伴う調査、分析
・関係部門への情報連携、報告
■このポジションの魅力:
世界最大のレンタルプラットフォームを目指すSUUTAにおいて、ダイナミックな投資のもと構築するプロダクトづくりをCEO、COO、CPOの直轄で経営レベルの企画運営に携われる環境にあります。その戦略を加速・成長させるための組織(CPO室)で最前線の一員を担えることができます。
■当社について:
◇画期的なビジネスモデルで金融機関からも高い評価を獲得しているリアライズコーポレーションのグループ企業
◇リアライズG創業者が手掛ける、世の中を驚かせ社会を革新するプラットフォームビジネス
◇2023年9月ローンチ。大規模採用中
"レンタル"で人生をもっと豊かに。をコンセプトにモノを借りてもっと自由に生活できる世の中を実現すべく、レンタルプラットフォームを開発/運営。グループ会社でのBtoB向けのレンタルサービスの実績を活かし、当社も豊富なレンタル品や、ユーザーが気軽にサービスを利用できる仕組みを整え、サービスの収益化を目指していきます。サービスを通し「自分の価値を世に問う」事ができる場を作り続けていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境