具体的な業務内容
【大阪】計量器の法人営業〜大型計量器業界でトップシェア/残業20時間程度、年休122日で働き方◎〜
〜景気に左右されることなく、安定的に就業できます!〜
同社は大型計量器製造メーカーであり、全国の空港における手荷物用・貨物用スケールを初め、トラックスケールの分野においてもトップシェアを誇ります!
新製品の開発により、全国展開を目指しています!
■業務内容
計量器の国内営業をお任せいたします。
担当エリア:主に関西圏(大阪でのシェアは7〜8割と高く、安定した取引があります。)
顧客:リサイクル業、鉄鋼メーカー等。(個人商店から大手の商店まで幅広くあり、工場系のお客様が多いです。)
■入社後の働き方
入社後は工場研修の後、先輩社員の同行を通して業務を覚えていただきます。
3か月頃から少しずつ予算を持ってご担当いただく予定です。
(1人1台で社用車、ノートPCを支給、通信機器は会社支給か手当かを選択可)
■主要製品
・各種はかり、その他リサイクル機器。
例えば、トラックの積載量を計る大型のトラックスケールや、空港で荷物の重量を計るカウンタースケール等、生活を支えるさまざまな計りを作成しています。
■当社について
当社は、創業70年 はかりのトップランナーとして「各種計量器」の製造・修理・販売を行っております。
トラックが乗るはかりにおいては、大阪で7〜8割、近畿で6割ほどのシェアがあります!
関西を中心に北は北海道から南は沖縄まで、様々な事業現場で弊社の計量器が使われています。
■同社のワンストップサービス
(1)企画から納品、その後のメンテナンスまで最適プランニング
(2)はかりのプロフェッショナルによる丁寧なものづくりと据付
(3)ワンストップサービスだからこそできる充実したサポート体制
■業界魅力
・はかり業界は、修理を行うにも国への申し出の必要がある等の兼ね合いで新規参入が少ない業界です。
・景気による需要の浮き沈みがほとんどありません。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成