具体的な業務内容
【相生/転勤なし】製造スタッフ◆寮社宅あり/年休125日/航空機向けに業績好調◎賞与4.8か月分
〜モデル年収30代年収600万/IHIのG企業、業績好調+安定性◎/リーダー、管理職のキャリアパスもあり/安定企業で年収アップしながら働ける〜
■業務内容:
・航空機のブレードや火力発電所のタービンに使用される特殊金属の素材(インゴッド)の製造を手掛けている当社で製造業務をお任せします。
・下記製造部門の4工程のいずれかに、適性に応じて配属致します。
■業務詳細:
1:材料管理(計3名/平均年齢30代)
・製品の素材となる金属材料の管理
2:仕上班計14名/平均年齢30代)
・製品を磨く、切断するといった加工業務
3:モールド(計13名/平均年齢30代)
・溶かした金属を円柱パイプに流し込み、丸棒状に形づくり作業
4:溶解(計12名/平均年齢30代)
・金属を溶解する業務
■働き方:
・年休125日+計画有給5日で実質130日休みです。残業実績は10程です。
・夜勤がある場合は基本2週間に1回での交代です。
・転勤なしで長期的なキャリアを構築できる環境です。
夜勤ありの部署の場合:20:00〜5:00
時差勤務の場合:5:00〜14:00、11:00〜20:00、13:00〜22:00
■モデル年収:
・25歳:475万円
・30歳:529万円
・35歳:616万円
■おススメポイント:
・航空機や発電所でも使用される特殊金属の素材加工をできる技術を持ったメーカーは少ないため、競合企業少なくかつIHIのG企業の基盤も有り、安定しております。
・親会社の福利厚生で、キャリアパスも充実、転勤なしで安定企業で腰を据えて働ける点が特におすすめです。
■ご入社後の流れ:
・配属後はOJTで先輩社員が同席しながら業務を覚えていただきます。過去未経験からでもご活躍実績がございます。
■当社魅力
・世界的な火力発電の需要が増加から弊社の取引の半分を占めるガスタービン業界も堅調に伸びており、大手企業様と長期的に取引もあることから今後も安定して成長することが見込まれます。
・IHIグループの研究機関から法人化した過去がありお客様から要求される成分配合の厳しい基準に対応するための製造装置や分析機器が当社にはございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例