• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社フカデンの求人情報(【愛知/豊田】技術職/マイコンプログラム開発◆年休120日/転勤無/残業少なめ/資格取得支援制度あり【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社フカデン

    【愛知/豊田】技術職/マイコンプログラム開発◆年休120日/転勤無/残業少なめ/資格取得支援制度あり【dodaエージェントサービス 求人】

    【愛知/豊田】技術職/マイコンプログラム開発◆年休120日/転勤無/残業少なめ/資格取得支援制度あり【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/06/19
    • 掲載終了予定日:2025/09/17
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【愛知/豊田】技術職/マイコンプログラム開発◆年休120日/転勤無/残業少なめ/資格取得支援制度あり

    【世界的大手自動車メーカーの自動車設備等を手掛ける/国内外の産業の発展を後押し/資格取得支援制度あり】

    ■業務内容:
    各種マイコンの組み込みソフト開発をお任せします。ルネサスSHシリーズ、ARMなどのマイコンソフトウェア設計/コーディング、検査方法などを考えていただきます。

    ■業務の魅力:
    将来的には仕様検討を自ら行い、外部装置とのシリアル通信(I2C、CSI、UART)、LAN通信(TCP/UDP)、通信内容表示のGUIソフト設計、DIO制御など関連するハードについても理解できるシステム全体のソフトウェア開発者として成長できます。

    ■主な開発環境:
    Visual Studio、HEW、Code Composer Studio、Code Stage等

    ■主な言語:
    C/C++、C#、Visual Basic、.NET

    ■勤務時間補足:
    正社員/嘱託社員を対象に、出勤時間を6:30〜8:30の内の希望の時間に変更可能です。
    出社時間を早め、その分早く退社することでワークライフバランスを考えた働き方ができます。

    ■当社について:
    ・当社は大手メーカーと30年以上の取引実績があり強い信頼関係を構築してきました。この背景には当社社員の高い技術力と団結力があります。
    社員一人一人が自らを磨き成長する風土や職場内で互いに支え合い、共に成長するといった文化が醸成されているためです。
    ・企業としての総合力が向上すると考え、自己啓発や資格等の取得には徹底的な援助、協力を行っています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・C/C++/C#/.NET系を用いたプログラム開発経験
      ・マイコンプログラムの開発経験

      ■歓迎条件:
      ・オシロスコープなど計測機器の使用経験
      ・普通自動車免許、電気工事士第1・2種、電験3種、基本情報技術者・応用情報技術者などの有資格者

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:愛知県豊田市深田町1-19-3
      勤務地最寄駅:名鉄三河線/土橋駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ※アクセス:名古屋鉄道 名鉄三河線 土橋駅 徒歩25分
      ※マイカー通勤可(無料駐車場有り)

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ※出勤時間を6:30〜8:30の内の希望の時間に変更可能

      給与

      <予定年収>
      400万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜489,400円

      <月給>
      250,000円〜489,400円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与実績:年2回 ※過去実績3.5か月分

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ※土日工事の場合は他日へ振替あり
      ※時間単位の有給休暇取得可能(年5日分)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      家族手当:対象:配偶者と子ども(18歳到達後の3月末まで)
      寮社宅:独身寮完備
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:iDeco+にて退職金積立制度あり

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ※資格取得や専門書など、業務に必要な費用は全額もしくは一部を会社が負担します。

      <その他補足>
      ■時短勤務相談可
      ■自動車・自転車通勤可
      ■育児、介護休業制度
      ■勤続慰労金
      ■結婚・出産祝い金
      ■社員旅行等イベント
      ■改善提案・テクニカルボイスを提出して実行すると報奨金(500円)が貰えます
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社フカデン
      設立 1991年9月
      事業内容
      ■事業内容:
      生産管理システムの設計、製作、据付/各種生産指示システムの設計、製作/各種専用機制御盤の設計、製作/ロボットエンジニアリング/自動車部品製造/環境関連製品の販売
      ■事業の特徴:
      1、自動車関連…ライン構成に合ったシステム、製品トレーサビリティ管理システム、アンドンによるラインの稼働率向上などニーズに合ったシステムを提案します。
      2、製品製造…インターロックBOXの製造(自社製品)、各種通信ケーブルの製造を行います。
      3、航空電子機器
      ・各種専用基板…高速デジタル回路基板やFPGAなど、要求仕様に基づいたCPUボード、専用IFボードを設計/製造します。
      ・専用測定装置…工場や研究室にて使用する専用計測装置の設計/製作を行います。また、パソコンを中心として各種IFを備えたシステムの提案からハード、ソフトの設計/製造を行います。
      ・ソフトウェア…マイコンボードのソフトからWindowsアプリケーションまでの開発を行います。
      4、環境関連…太陽光発電施設の施工、リチウムイオン蓄電池・LED照明の提案/販売を行います。
      ■企業理念:人と技術で未来につながるプロセス・エンジニアリング
      ・人材は人財である…企業にとって、社員は財産です。現在の仕事を行うのも、その技術を伝承していくのも、未来の仕事をするのも人材です。新人教育においても、まず、「会社のために」ということではなく、「自分を磨くこと」を目標に行動するよう指導しています。
      ・未来に向かって創造する…現状維持をしているだけでは、環境が進化する分、企業は後退していくことになります。特に情報や技術面において、顧客、未来を見据えた計画、創造にチャレンジしていくことが必要です。
      ・技術革新は自己改革…勉強しない技術者は企業には不要です。忙しさにかまけていてはいけません。日々これ精進、個々も自己啓発していかなくてはなりません。会社としても、自己啓発する個人やグループにはとことん協力し、援助/表彰しています。
      資本金 10百万円
      従業員数 30名
      本社所在地 〒4710841
      愛知県豊田市深田町1-19-3
      URL http://www.fukaden.co.jp/
    • 応募方法