• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • エネクラウド株式会社の求人情報(【渋谷】経理◇課長候補/法人向けコスト削減事業/年休122日/土日祝休/定時退社多数◎【dodaエージェントサービス 求人】)

    エネクラウド株式会社

    【渋谷】経理◇課長候補/法人向けコスト削減事業/年休122日/土日祝休/定時退社多数◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【渋谷】経理◇課長候補/法人向けコスト削減事業/年休122日/土日祝休/定時退社多数◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    転勤なし
    年間休日120日以上
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/16
    • 掲載終了予定日:2025/09/17
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【渋谷】経理◇課長候補/法人向けコスト削減事業/年休122日/土日祝休/定時退社多数◎

    【法人の電気料金を最適化する「クラウドシリーズ(電気削減クラウド・電気管理クラウド)」を展開◎/転勤なし◎/土日祝休み・年休122日◎/ワークライフバランス◎/☆えるぼし認定企業◎】
    ■職務内容:自社開発システムにより企業の電気に関する課題をトータルでマネジメントする当社にて経理部門/課長候補として、経理業務全般をご担当いただきます。

    ■職務詳細:
    ・月次、四半期、年次決算のとりまとめ
    ・請求書対応、支払い業務
    ・小口現金管理、銀行対応
    ※使用ソフト:勘定奉行

    ■ご入社後について:まずは日常経理業務や決算業務から当社経理業務に慣れていただき、将来的には経理規程の改定や業務の効率化、監査法人への対応などより専門性の高い業務をご担当いただくことを想定しております。

    ■組織構成:現在、管理部経理課はメンバー2名が所属しております。

    ■働き方について:土日祝休み、年休122日以上です。定時退社も多数おりプライベートも大切にできる環境です。転勤もございません。

    ■当社の強み:イニシャル費用0でご利用いただけるため、サービスの展開がしやすい点が特徴です。また、豊富な電気料金データを基に自社開発したシステムで導入後84.9%と多くのお客様に電気料金を削減いただいております。受注数も順調に増加しているため、現在は「電気の生産」を支援するサービスについても開発を進めており、将来的には企業の電気に関する全てをトータルでマネジメントすること目指しております。

    ■当社の特徴:「電気」というインフラを取り扱うサービスのため、需要が安定しております。また、SDGsへの取り組みが世界的に注目される昨今、脱炭素化への取り組みが求められているため今後ますます需要が高まっていくサービスです。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・月次・四半期・年次決算のご経験(目安として3年以上)
      ・日商簿記検定2級
      ■歓迎条件:
      ・チームリード・マネジメントのご経験

      <必要資格>
      必要条件:日商簿記検定2級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都渋谷区道玄坂1-19-2 SPLINEビル6階
      勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:無
      交通

      <勤務地補足>
      ・備考:【渋谷駅チカオフィス】渋谷駅各線から徒歩4分

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <時短勤務>
      相談可

      給与

      <予定年収>
      462万円〜612万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):333,500円〜458,500円
      固定残業手当/月:51,500円(固定残業時間20時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      385,000円〜510,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ・残業手当補足:固定残業代制(超過分別途支給)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      ・特別休暇制度:GW休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、介護休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      社会保険:・社会保険完備

      <教育制度・資格補助補足>
      ・資格取得支援制度(全従業員利用可)

      <その他補足>
      ・時短制度(一部従業員利用可)
      ・出産・育児支援制度(全従業員利用可)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      ・試用期間中の労働条件:変更無し

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      エネクラウド株式会社
      設立 2012年5月
      事業内容
      ■事業内容:「法人の電気料金の最適化を実現します」
      エネクラウドはお客さまの課題に寄り添い、電力会社ではない私たちだからこそできることを付加価値として提供し、電気料金の削減を通じて企業と社会の進むべき未来に貢献します

      ■事業詳細:「クラウドシリーズ」
      クラウドシリーズとは、お客さまの電気料金、電気使用量、電気使用効率の最適解を導き出すサービスの総称です。私たちが過去に収集してきた大量の電気に関わるあらゆるビッグデータを解析し、「電気削減クラウド」と「電気管理クラウド」の2つのサービスを展開しています。

      ■エネクラウドの想い:「電気料金を見える化し、最適にするお手伝いをします」
      エネクラウド株式会社は、法人の電気料金を削減することで、お客さまの電気に関する課題を解決する会社です。
      電気料金の高騰により、電気を正しく調達・活用することがより難しくなっている現代。私たちは独自のノウハウに基づく情報やサービスをお客さまに提供し、電気のことなら「まずエネクラウド」と想起していただける存在を目指しています。
      資本金 30百万円
      従業員数 39名
      本社所在地 〒1500043
      東京都渋谷区道玄坂1-19-2
      URL https://enecloud.co.jp/
    • 応募方法