• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社ジーテクトの求人情報(【東京/羽村】部品・原材料の調達、サプライヤーとの交渉/BMW・HONDAなど大手自動車メーカー取引【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社ジーテクト

    【東京/羽村】部品・原材料の調達、サプライヤーとの交渉/BMW・HONDAなど大手自動車メーカー取引【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京/羽村】部品・原材料の調達、サプライヤーとの交渉/BMW・HONDAなど大手自動車メーカー取引【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/06/19
    • 掲載終了予定日:2025/09/17
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京/羽村】部品・原材料の調達、サプライヤーとの交渉/BMW・HONDAなど大手自動車メーカー取引

    ■部門ミッション
    購買1課においては、既存・新規サプライヤーと交渉を行いながら社内部署とも調整を図り、調達戦略を立てながら最適なサプライヤーから調達することをミッションとしています。
    (新機種立上げから量産管理まで幅広い範囲の業務を行っております)
    また購買部門の統括管理機能及び下請法遵守をはじめとするコンプライアンス機能の強化を図り、サプライヤーとの間で健全な取引を行うことも重要な役割となります。

    ■職務内容
    ◇加工外製・購入部品の調達(調達価格の決定、ML設定、発注業務、月末支払計上 処理)
    ◇原材料の調達(支給/自給比率設定、トライ材発注、商流等検討、材変、スクラップ単価改定、月末計上処理)
    ◇海外拠点からの調達業務(見積入手、発注業務、輸入業務管理)
    ◇見積登録〜価格決定通知発行(システム運用等)
    ◇新規サプライヤーの開拓
    ◇サプライヤー管理(与信管理、評価、コンプライアンス強化等々)

    ■魅力・やりがい
    多くの大手自動車メーカーの取引があり事業好調です。HONDAやトヨタ、スバル等の国内メーカーだけでなく、BMWやJAGUAR等海外取引先も増加。自分が携わった製品が自動車メーカーに納入され、車の部品の一つとして搭載されます。その車が世界中のユーザーに届いており、自動車業界の発展に貢献しています。

    ■働き方
    月平均残業時間は約30時間で、出張対応は業務によりますが年に数回関東や関西など発生の可能性はあります。有休取得率も高く、育休制度利用者もおり働き方については満足度高く、くるみん認定もされています。

    ■職場環境・風土
    相談しながら仕事を進めることが出来る風通しのよい職場です。お互いが協調しあい取組むことで、安心して仕事が出来る環境です。自主性を尊重し新たな施策にもチャレンジしやすい環境です。

    ■教育体制
    OJTを通じた基礎的な管理業務から始め、徐々に仕事を覚えていただきます。必要に応じて外部研修等への参加をしていただきます。

    ■キャリアステップ
    購買部門の各業種に携わっていただき車体専門メーカーの購買部門スキルを総合的に習得。ご本人の適性や希望を総合的に判断した上で、将来的には課員をまとめるリーダーとしてご活躍いただくことも可能です。

    ■組織情報
    購買1課:7名(管理職2名、課員5名)

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・製造業における購買、調達業務に携わった経験
      ・パソコン操作(Word、Excel、PowerPoint等の操作)

      ■歓迎条件:
      ・自動車業界での購買、調達の経験をお持ちの方
      ・データ分析スキルを活かし、購買データを活用した戦略的な意思決定ができる方
      ・調達コストを常に意識をして行動ができる方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      株式会社ジーテクト テクニカルセンター
      住所:東京都羽村市神明台4-8-41
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:海外も含む全ての事業所への配置転換の可能性あり
      交通

      <勤務地補足>
      <在宅勤務制度>業務や環境、行動様式に慣れていただくまで(半年〜1年程度)は出勤前提ですが、一定期間後は利用可能です。

      <転勤>
      当面なし
      現時点で予定はありませんが、将来的にキャリアアップの観点で打診する可能性はございます。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ・残業:平均20〜30時間/繁忙期:45時間

      給与

      <予定年収>
      510万円〜620万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):270,000円〜330,000円

      <月給>
      270,000円〜330,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※基本給は本人の経験・能力・年齢を考慮の上規定により決定するため、金額が上下する可能性あり
      ※想定年収(時間外20H/月を含む)
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(前年賞与実績:平均5.2ヶ月分)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      夏季休暇・年末年始休暇・GWの年3回、8〜10日の長期休暇あり、積立傷病休暇、慶弔休暇、育児(2023年度実績:男性育児休業取得率32%)・介護休業等
      ・有給休暇:取得率78%

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:1ヶ月あたり100,000円まで
      住宅手当:条件あり
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:確定給付企業型年金制度/確定拠出企業年金あり

      <定年>
      60歳
      65歳までの定年後再雇用制度あり

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■階層別研修
      ■昇格時研修
      ■管理職研修
      ■選抜研修/語学研修
      ■英語アプリ学習
      ■マネジメント基礎
      ■Eラーニング
      ■TOEIC(R)テスト無料受験

      <その他補足>
      ■役職手当:あり
      ■財形貯蓄制度/社員持株会制度
      ■長期収入保障保険(GLTD)、積立傷病休暇制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中も条件に変動はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ジーテクト
      設立 2011年4月
      事業内容
      ■事業内容:自動車車体部品、トランスミッション部品、金型・溶接設備販売

      ■製品:同社は、グローバルに拡がる自動車メーカーの多様なニーズを受け、部品設計から生産に必要な金型の製作、そして、工場での大量生産まで、生産システム全体で最高の品質を保証しています。高品質、低コストを徹底的に追求した最高の製品を、世界中に提供しています。
      (1)車体部品…衝突安全、低燃費、スタイリングに大きな影響を与える重要なパーツです。同社では、自動車メーカーの新型車開発から参画し、部品設計から量産まで一貫して行なうことで、これらの要件を満たす付加価値の高い製品を提供しています。
      (2)トランスミッション部品…車の快適な走りや燃費、環境性能に大きく影響する重要な部品です。同社では、1/10mm単位の精度が求められるこれらの部品をプレス加工で成形することで、高い品質の製品を低コストで提供しています。
      (3)金型・生産システム…国内外の生産拠点で長年培ってきた同社独自のノウハウで、車体部品を成形するプレス金型を社内で設計・製作しています。複雑な曲面で構成される金型を徹底して精度管理し、高品質な製品づくりを支えています。

      ■テクノロジー:同社はボディのプロ集団です。これまで培ってきた確かな技術力と先進のテクノロジーとの融合で、様々な素材を自在に操り、高い品質を持った軽量で高剛性な製品を世界中で提案しています。同社は安全で地球環境にやさしい自動車づくりを支えています。
      ・軽量化、高剛性化技術…低燃費を実現するためには軽さを、安全性を高めるためには強さを、この相反する課題を解決し、より軽く、より強い製品を提供しています。
      ・解析、開発技術…世界最高レベルの軽量、高剛性、安全性に優れたボディ構造の実現と、地域ニーズを具現化した製品を提供するため、様々な解析、開発技術を駆使し、よりスピーディーかつフレキシブルに多様なニーズに対応した製品を提案しています。
      ・研究開発拠点…技術イノベーションの加速と新たな発想を持つ人材の確保に向け、東京には研究開発棟があります。また、グローバルに拡がるマーケットからの多様なニーズを受け、それらを日本、北米、欧州、中国に設置した研究開発やリサーチ拠点で具現化し、様々な国や地域のニーズにマッチした最適な製品を世界中で提案しています。
      資本金 4,656百万円
      売上高 【売上高】344,601百万円 【経常利益】18,896百万円
      従業員数 8,330名
      本社所在地 〒3300854
      埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-20 大宮JPビルディング18階
      URL https://www.g-tekt.jp/
    • 応募方法