• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社ジーテクトの求人情報(【東京/羽村】自働車部品メーカーの購買(交渉・発注・管理)/業績好調◎大手自動車メーカーとの取引多数【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社ジーテクト

    【東京/羽村】自働車部品メーカーの購買(交渉・発注・管理)/業績好調◎大手自動車メーカーとの取引多数【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京/羽村】自働車部品メーカーの購買(交渉・発注・管理)/業績好調◎大手自動車メーカーとの取引多数【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/06/19
    • 掲載終了予定日:2025/09/17
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京/羽村】自働車部品メーカーの購買(交渉・発注・管理)/業績好調◎大手自動車メーカーとの取引多数

    ◇東証プライム上場/月平均残業約20H/中途入社者多数/自己成長サポート充実◇

    ■部門ミッション
    購買2課は「良いものを、適正な価格で、持続的に調達すること」をミッションとしています。最適な調達戦略を考え、既存および新規のサプライヤーとの交渉及び社内部門と調整を図り、重要な資材調達を実現しています。また、コンプライアンス機能の強化を図り、サプライヤーとの健全で信頼性のある取引を行うことで、持続可能なサプライチェーンの構築を目指しています。

    ■職務内容
    ◇金型サプライヤーの価格交渉及び選定業務
    ◇金型の納期管理
    ◇発注関連の事務手続き
    ◇社内調整業務など
    ご自身のアイデアや交渉力を活かし、購買部門全体の業務効率化に貢献できます。

    ■働き方
    月平均残業時間は約20H、出張については関東〜関西サプライヤーへ1,2か月に1度程度発生します。育休取得制度や将来的に在宅勤務の相談の上利用可能予定です。

    ■魅力・やりがい
    購買部門は会社の成長を支える鍵となる部門です。社内の多くの部門と連携することで、会社全体の事業方針や将来像を捉えられる立場です。また、自らが取り組んだ交渉や取引が、会社の成果に直接つながるため達成感を得ることができます。
    取引自動車メーカー:HONDA、トヨタ、スバル、フォード、いすゞ、BMW、JAGUAR、ジヤトコなど

    ■職場環境・風土
    風通しが良く意見やアイデアを気軽に発信できる環境です。チームで協力し合いながら仕事を進めるため安心して業務に集中できます。また新しい取り組みに挑戦しやすい文化があり、自己成長をしっかりサポートします。また自動車が好きな社員が多く、やりがいを感じながら業務に取り組んでいる社員が多いです。

    ■教育体制
    現担当者による丁寧なOJTで業務を基礎から学ぶため、購買の経験が浅い方でも安心してスタートできます。外部研修への参加や専門知識の習得を支援する体制も整っており、スキルアップできる環境です。

    ■キャリアステップ
    購買部門の幅広い業務を経験し、専門知識と実務スキルを総合的に習得することが可能。また適性や希望に応じてリーダー職へのキャリアパスも用意されており、将来的には課員をまとめるリーダーとしてご活躍できます。

    ■組織情報
    購買2課:10名(管理職2名、課員8名)

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・基本的なPCスキル(Excel、PowerPoint、Wordなど)

      ■歓迎条件:
      ・自動車業界での購買、調達の経験をお持ちの方
      ・サプライヤーとの交渉力と信頼関係を構築するコミュニケーションスキルをお持ちの方
      ・データ分析を基にした戦略的な意思決定スキルをお持ちの方
      ・調達コストの最適化に向けた意識と行動力をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      株式会社ジーテクト テクニカルセンター
      住所:東京都羽村市神明台4-8-41
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      現時点で予定はありませんが、将来的にキャリアアップの観点で打診する可能性はございます。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ・残業:平均20〜30時間

      給与

      <予定年収>
      420万円〜620万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):220,000円〜330,000円

      <月給>
      220,000円〜330,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※基本給は本人の経験・能力・年齢を考慮の上規定により決定するため、金額が上下する可能性あり
      ※想定年収(時間外20H/月を含む)
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(前年賞与実績:平均5.2ヶ月分)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      夏季休暇・年末年始休暇・GWの年3回、8〜10日の長期休暇あり、積立傷病休暇、慶弔休暇、育児(2023年度実績:男性育児休業取得率32%)・介護休業等
      ・有給休暇:取得率約60%

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:1ヶ月あたり100,000円まで
      住宅手当:条件あり
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:確定給付企業型年金制度/確定拠出企業年金あり

      <定年>
      60歳
      65歳までの定年後再雇用制度あり

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■階層別研修
      ■昇格時研修
      ■管理職研修
      ■選抜研修/語学研修
      ■英語アプリ学習
      ■マネジメント基礎
      ■Eラーニング
      ■TOEIC(R)テスト無料受験

      <その他補足>
      ■役職手当:あり
      ■財形貯蓄制度/社員持株会制度
      ■長期収入保障保険(GLTD)、積立傷病休暇制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中も条件に変動はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ジーテクト
      設立 2011年4月
      事業内容
      ■事業内容:自動車車体部品、トランスミッション部品、金型・溶接設備販売

      ■製品:同社は、グローバルに拡がる自動車メーカーの多様なニーズを受け、部品設計から生産に必要な金型の製作、そして、工場での大量生産まで、生産システム全体で最高の品質を保証しています。高品質、低コストを徹底的に追求した最高の製品を、世界中に提供しています。
      (1)車体部品…衝突安全、低燃費、スタイリングに大きな影響を与える重要なパーツです。同社では、自動車メーカーの新型車開発から参画し、部品設計から量産まで一貫して行なうことで、これらの要件を満たす付加価値の高い製品を提供しています。
      (2)トランスミッション部品…車の快適な走りや燃費、環境性能に大きく影響する重要な部品です。同社では、1/10mm単位の精度が求められるこれらの部品をプレス加工で成形することで、高い品質の製品を低コストで提供しています。
      (3)金型・生産システム…国内外の生産拠点で長年培ってきた同社独自のノウハウで、車体部品を成形するプレス金型を社内で設計・製作しています。複雑な曲面で構成される金型を徹底して精度管理し、高品質な製品づくりを支えています。

      ■テクノロジー:同社はボディのプロ集団です。これまで培ってきた確かな技術力と先進のテクノロジーとの融合で、様々な素材を自在に操り、高い品質を持った軽量で高剛性な製品を世界中で提案しています。同社は安全で地球環境にやさしい自動車づくりを支えています。
      ・軽量化、高剛性化技術…低燃費を実現するためには軽さを、安全性を高めるためには強さを、この相反する課題を解決し、より軽く、より強い製品を提供しています。
      ・解析、開発技術…世界最高レベルの軽量、高剛性、安全性に優れたボディ構造の実現と、地域ニーズを具現化した製品を提供するため、様々な解析、開発技術を駆使し、よりスピーディーかつフレキシブルに多様なニーズに対応した製品を提案しています。
      ・研究開発拠点…技術イノベーションの加速と新たな発想を持つ人材の確保に向け、東京には研究開発棟があります。また、グローバルに拡がるマーケットからの多様なニーズを受け、それらを日本、北米、欧州、中国に設置した研究開発やリサーチ拠点で具現化し、様々な国や地域のニーズにマッチした最適な製品を世界中で提案しています。
      資本金 4,656百万円
      売上高 【売上高】344,601百万円 【経常利益】18,896百万円
      従業員数 8,330名
      本社所在地 〒3300854
      埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-20 大宮JPビルディング18階
      URL https://www.g-tekt.jp/
    • 応募方法