• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社R.projectの求人情報(【渋谷】Webアプリの開発・設計◆フルリモート可・フレックス有/キャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社R.project

    【渋谷】Webアプリの開発・設計◆フルリモート可・フレックス有/キャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」【dodaエージェントサービス 求人】

    【渋谷】Webアプリの開発・設計◆フルリモート可・フレックス有/キャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/06/21
    • 掲載終了予定日:2025/09/17
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【渋谷】Webアプリの開発・設計◆フルリモート可・フレックス有/キャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」

    【国内最大級のキャンプ場予約プラットフォームの開発・設計/フルリモート可能/フレックス制度で自分らしい働き方/企画段階の開発に関われる】

    ■業務概要:
    国内最大級のキャンプ場予約プラットフォーム「なっぷ」を運営する当社にて、サービスの成長を支えるWebアプリケーションエンジニアを募集しております。

    ■業務内容:
    システム部門にて、クラウド技術や各種Web技術を活用したアプリケーション開発・設計をお任せします。
    <開発環境>
    ・言語:TypeScript、React、Next.js、Laravel
    ・その他ツール:Github、Docker、Figma

    ■なっぷについて:
    https://www.nap-camp.com
    約5,500件以上のキャンプ場を掲載し、年間約2,000万人のキャンパーが閲覧する業界最大級のキャンプ場検索・予約サイトです。
    また、キャンプ施設様に対しては集客・予約管理システム以外に、施設運営支援に特化したツールやソリューションの提供・提案も行っています。
    今後もキャンプにおける価値あるサービス体験を提供すべく、新機能やサービスを続々と開発予定です。

    ■なっぷで今後取り組みたいこと:
    <to C>
    キャンプ場の楽しさ・楽しみ方を発信するべく、キャンプ場をより簡単に探すことができ、選べる状態にするためのデータ整備や表現・デザインの改善

    <to B>
    キャンプ場成長支援プラットフォームとしての新しい価値提供と品質の継続的な改善

    ■働き方:
    ・原則フルリモートで勤務を行っています(ご希望があればオフィスに出社も可能です)。
    ・毎朝オンラインmtgで進捗状況の確認や相談を行なっており、リモートでも連携・相談がしやすい環境が整っています。
    ・ご自身に合った勤務時間が選択可能です。(フレックスタイム制※コアタイムあり)

    ■当ポジションの魅力:
    ・企画段階から自社サービスの開発に携われます。
    ・toC(キャンパー向け)とtoB(キャンプ場運営者)両方のプロダクト開発を担当することができます。
    ・自らサービスの利用者になれるため、ユーザー目線で機能やサイト改善を行うことができます。
    ・チームでも個人でも全国各地にあるキャンプ場や宿泊施設でワーケーションが可能です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・Laravelでの開発経験3年以上
      ・Reactでの開発経験3年以上
      ・RESTful API の設計・実装経験
      ・データベース設計や最適化に関する経験
      ・Webアプリケーションのセキュリティに関する知識と実践経験
      ・ユニットテストの実装経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      東京オフィス
      住所:東京都渋谷区渋谷3-27-13 大崎ビル3F
      勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:フルリモート可
      交通

      <転勤>

      補足事項なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(フルリモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜15:00
      フレキシブルタイム:7:00〜11:00、15:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      7:00〜22:00

      給与

      <予定年収>
      600万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):346,600円〜462,200円

      <月給>
      346,600円〜462,200円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      産前産後・育児休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:3万円まで
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      補足事項なし。

      <その他補足>
      ・インフルエンザ予防接種
      ・自社の施設利用割引あり
      ・PC、モニター貸与あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社R.project
      設立 2006年11月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・合宿施設・キャンプ場などの施設運営
      ・アウトドアおよびスポーツイベントの企画・運営
      ・キャンプ場の運営支援
      ・キャンプ場検索予約サービスの開発・運営
      ・アウトドアを活用した地方活性コンサルティング

      ■コアバリュー:
      ◆自分でハンドルを持つ
      どんな立場のメンバーでも、小さなアクションを起こしたり、自分なりの意見を伝える勇気を持つ。
      ◆先入観にとらわれない
      あらゆることに対して、世の中の一般的な見方に影響されすぎず、可能性に目を向ける。
      ◆変化を楽しむ
      変化は成長をもたらすチャンスととらえ、ポジティブに受け入れていく。
      ◆批判より提案
      異論・反論はチームを強くする、とても大事なことだけど、提案を添える。
      批判はだれでもできるけど、提案は愛がないとできない。
      ◆人の喜ぶ姿に喜びを感じる
      人の喜ぶ姿に想像力をめぐらせ、そのためにいかに自分が貢献できるかを考え、
      それが実現したときにこそ、自分自身も本質的な喜びを感じる。
      ◆非日常を信じる
      日常生活ではどうしても発揮できないエネルギーや気付きがある。
      我々が提供する非日常の場こそが、人やチームが変わるきっかけを作るという誇りを持つ。
      ◆自分でハンドルを持つ
      どんな立場のメンバーでも、小さなアクションを起こしたり、自分なりの意見を伝える勇気を持つ。
      資本金 100百万円
      従業員数 300名
      本社所在地 〒2991909
      千葉県安房郡鋸南町大六1032
      URL https://rprojectjapan.com/
    • 応募方法