具体的な業務内容
大田区※転勤無】経理(支払、会計入力)◇特許多数保有の浄水器メーカー/残業少で働き方〇
【残業ほぼなし、慣れたらリモートワーク併用可で働き方〇/特許製品を多く保有する浄水器メーカー】
■業務内容:
メインでは請求・支払・決算資料準備(実際の作成は税理士)・仕訳など経理業務を担当します。
入社後まずは支払い業務、会計入力からお任せする予定です。
業務に慣れましたら簡単な総務業務(例:有給申請の処理)や、部品の発送業務など幅広くご対応いただくことを期待しております。
※給与計算などは行いません。
■入社後の教育体制:
経理は現在2名体制となり、入社後は先輩社員からのOJTを予定しております。入社後1〜2か月ほどでキャッチアップいただくことを期待しております。
■働き方:
・残業時間:通常期であればほぼ0時間、繁忙期でも10〜20時間。家庭との両立が可能です。
・リモートワーク:業務に慣れ独り立ち出来ましたら制度を利用いただくことが可能(目安週1〜2回)
※紙ベースで保管している書類が多いため、業務に応じて出社いただくことが必須です。
・土曜出勤について:月1回ほどあり(純水をお買い求めの方の受付対応や来客対応)
■当社の特徴:
<国際基準に裏付けられた高い技術職と信頼性>
◇当社の浄水システムは、国際基準であるNSFインターナショナル基準に適合しており、日本の浄水器基準には定められていないアスベストや化学物質などの多くを除去することが可能です。そのため、浄水場では除去しきれない不純物を取り除き、臭さをとり、料理をおいしくします。一般家庭や食品加工メーカー、また農作物などにも使用されています。
◇当社は日本で初めて「純水自動販売機」を開発し、現在では各地のスーパーマーケットに設置されております。厚生労働省規格基準の適合品で、逆浸透膜RO純水システムを使用した、世界最高水準の安全な水を手軽に提供できます。
◇社長がJISの原案作成委員の一員であり、ニーズや最先端技術をいち早く情報収集できるため”数多くの特許製品”を開発しています。特許製品を多数開発していることから、開発費を得ることができ、その次も高レベルな研究開発を実現ができています。また、新しい開発にも進んで取り組んでおり、東日本大震災の際には”世界で唯一の放射性物質除去の浄水装置を開発”しました。様々な観点から社会貢献を実現しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成