• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社LabBaseの求人情報(採用コンサルタント◆理系学生向け就活サービス運営◆在宅併用/業界注目のスタートアップ【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社LabBase

    採用コンサルタント◆理系学生向け就活サービス運営◆在宅併用/業界注目のスタートアップ【dodaエージェントサービス 求人】

    採用コンサルタント◆理系学生向け就活サービス運営◆在宅併用/業界注目のスタートアップ【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/14
    • 掲載終了予定日:2025/09/17
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    採用コンサルタント◆理系学生向け就活サービス運営◆在宅併用/業界注目のスタートアップ

    〜日本を代表するような大手の顧客群、かつ企業の中核となる理系人材の採用をサポートするやりがい・インパクト◎/アカウントプランニング・プロジェクトマネジメント力を磨く/単一のスカウトサービスだけでなく、サービス群としての提案が可能〜

    ■概要:
    LabBaseのフロントとして、サービス利用中の大手企業の経営課題・業務課題をヒアリングの上、経営方針/技術戦略における採用の位置づけおよび課題を理解・構造化し、社内外のステークホルダーを率いてアカウントマネージャーとして顧客の理系採用の成功とアップデートに伴走します。
    顧客の経営方針/技術戦略と直面している採用課題を深く理解した上で、顧客が採るべき採用戦略を提案し、顧客の方針決定自体に良いインパクトを与えることが期待されます。
    また採用戦略の提案のみならず、戦略実現に向けたマイルストーンを設定し実行への伴走も行います。適切な頻度で顧客との接点を持ち、当社スカウト媒体の活用支援を含めた実行支援を行います。
    このプロセスの中で、具体的に必要な施策を設計および提案し、顧客内外のステークホルダーを適切に巻き込み、必要な取引を取りまとめる営業活動を推進します。
    加えて、担当顧客それぞれの課題を個別に解決するのみならず、再現性のある課題解決プロセス/提案プロセスの横展開や、ソリューションの新機能化/新商品化など、社内リソースを適切に巻き込んでアウトカムを最大化していきます。

    ■業務詳細:
    日本を代表する研究開発のリーディングカンパニーを10〜20社ほど担当し深耕営業を行います。各社の人事部門だけでなく研究/技術部門とも接点を持ち、オンライン/オフラインを適切に組み合わせて商談を行います。

    ・新卒採用の状況を把握し、イベントやコンサルティング等の幅広いサービスをご提案
    ・スカウトサービスの利用方針策定等のサポート
    ・接点のない部門へのアプローチ など

    ■当社について:
    研究×テクノロジー領域の「LabTech」で複数の自社サービスを展開するスタートアップ企業です。研究人材の課題を解決するプロダクトとして国内の理系修士学生の2人に1人が登録している「LabBase就職」を皮切りに、「LabBase 転職」「LabBase 研究室サーチ」をリリースし、また日本に閉じず研究課題に取り組んでいく予定です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・LabBaseのパーパス、バリューへの共感
      ・ソフトウェアやSaaS領域における、大手企業のクライアントワーク経験5年以上

      ■歓迎条件:
      ・従業員数5,000名以上の企業向けの直販 / 代理店営業 / 導入支援 / コンサルティング経験
      ・人事、採用(特に新卒採用)のご経験
      ・人事コンサル、人事ERPコンサル、アドバイザー等のご経験(人事実務の概要を理解している方)
      ・採用領域/研究領域への知見や課題意識

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区西新橋一丁目1番1号 WeWork日比谷フォートタワー10F
      勤務地最寄駅:東京メトロ 千代田線・日比谷線/ 霞が関駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      東京メトロ 千代田線・日比谷線 霞が関駅(C4出口) 直結徒歩2分
      都営三田線 内幸町駅(A6出口)直結徒歩3分
      ※現在は出社/在宅のハイブリッド勤務です。

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※事前申請の上、前倒し1時間までは勤務時間を調整可能(08:00~17:00まで調整可)

      給与

      <予定年収>
      900万円〜1,100万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):6,643,344円〜8,123,120円
      固定残業手当/月:196,388円〜239,740円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      750,000円〜916,666円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※最終オファー額は選考を通し経験・能力により最終決定させていただきます

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      夏季・年末年始、特別休暇(婚姻、産前産後、育児、介護、看護、慶弔、入社時特別休暇※3日間付与有給発生時に消滅)
      有給:9月〜翌年2月入社→最初の3月、3月〜8月入社→最初の9月に10日間付与

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>


      <その他補足>
      ■リモート手当
      ■健康診断
      ■業務用Macbook支給
      ■リファラルランチ / ディナー費用
      ■部活動費用
      ■ベビーシッター利用補助制度
      ■入社時特別休暇付与
      ■出社時はWeWorkのドリンク、ラウンジ利用可能
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      期間中の待遇などに変わりはありません

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社LabBase
      設立 2016年9月
      事業内容
      ■同社の特徴
      株式会社LabBaseは「研究の力を人類の力に」をパーパスに掲げ、複数の事業を推進しています。日本全国の優秀理系学生に直接アプローチが可能なダイレクトリクルーティングサービス「LabBase就職」の登録者数は50,000人、導入企業数は500社を突破しています。その他にも選考移行率40%の企業が理系学生と効率的に会えるオンラインイベントサービス「LabBaseキャリアイベント」や全国の研究室をサーチできる検索サービス「LabBase研究室」などを展開。今後も同社は研究領域の様々な課題を解決するLabTechのNo.1企業を目指してまいります。

      ■サービス
      ・LabBase就職
      研究を頑張る理系学生と企業をつなぐスカウトサービス
      理系大学院生3万名以上の中から自社に合った専攻分野/志向性の学生にピンポイントでアプローチが可能。
      ・LabBaseキャリアイベント
      優秀な理系学生と効率的に会える、選考移行率平均40%越えの理系学生特化のオンラインイベントです。
      ・LabBase転職
      研究開発者・技術者と企業をつなぐスカウトサービス
      先端技術分野で、有名大手企業や技術的に尖ったベンチャー企業と、高度な専門性を持つ研究者・技術者のマッチングを行う転職・副業サービス。
      ・Lab Base 博士・ポスドク
      博士キャリア専門の相談と就職も探せる総合サポートサービス
      博士課程を活かしたキャリア形成について、アカデミアや企業で実績を持つメンターとの面談サービス
      ・LabBase研究室サーチ
      研究室サーチは研究室情報に特化した、検索サービス

      ■同社の想い
      同社は「ディープテック」と呼ばれる領域のポテンシャルを解放し、日本の経済成長に寄与することを目指しています。彼ら独自の事業・組織戦略で、今までの誰も成し遂げられなかった研究領域の進化・発展をすすめ、ビジョンである「未来を加速する」ことに挑んでいます。そのファーストステップとしてまずはHR領域から事業を発展させています。
      資本金 779百万円
      従業員数 103名
      本社所在地 〒1050003
      東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー10F
      URL https://labbase.co.jp/
    • 応募方法