具体的な業務内容
【IT戦略推進担当】事業拡大を牽引◆東証上場・急成長企業
【事業拡大・事業立ち上げにチャレンジしたい方歓迎/東証グロース上場・連結子会社10社以上/毎日の暮らしで生活者がより賢く、楽しく意思決定を行うためのサービスを展開】
■業務内容:
情報システム担当として、グループ全体のSaaS等の運用保守、ヘルプデスク対応、入社対応、業務改善等に従事いただきます。
現在、組織統合によって様々なシステムやネットワークが混在しており、運用ルール等も含めたグループ全体のデファクトスタンダードを確立することが急務となっています。
統合する組織同士の文化の違いを乗り越え、いかにして最適なシステム設計、運用体制を構築していくかが課題となります。
■入社後について:
(1)日次/週次/月次の作業から慣れていただきます。
ヘルプデスク対応、入退社対応、PC/スマホキッティング、請求書対応など
(2)経験に応じてプロジェクト単位での対応をお任せします。
SaaSや社内システムの統廃合対応、コスト削減の推進、セキュリティ強化施策や業務改善などの各種プロジェクト対応など
■組織構成:
4名(部長1名、メンバー3名※正社員2名、契約社員1名)
多種多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まっており、SaaS/ネットワーク/サーバ/セキュリティなどそれぞれの専門性を活かしながら情報や技術を共有することでチーム全体のレベルアップを図るようにしています。
■特色:
<フラットな組織体制で専門性を高めていける>
組織階層が少ないことで意思決定のスピードが早く、メンバー個々の業務の自由度が高い環境です。
IT戦略部には経験豊富なメンバーが在籍しており、サポート体制も整っています。
グループの各事業会社役員やメンバーとコラボレーションしながら、横断的に経験を積むことができます。
<変化の多い環境>
変化スピードが早く、多角的な事業展開を進めるくふうグループと共に成長していくことができます。
■環境:
GoogleWorkspaceBusiness、Slack、ジョブカン経費精算ワークフロー、invox、Microsoft365、ESET、CrowdStrike、LanScope、DirectCloud-BOX、AWS workspaces
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境