具体的な業務内容
【未経験歓迎】船用品・船用資材の販売営業 ◆新規営業無し/残業月平均15h/在宅勤務可◆
【舶用の営業職◆テレアポや飛び込み一切なし◆残業月平均15時間】
■業務内容
海運事業に無くてはならない様々な船用品・船用資材の販売をお任せし
ます。
■業務詳細
・既存顧客の船主(船のオーナー)や造船所等への営業(出張有り)
・顧客のニーズを下に、新しい製品開発をメーカーと進めるなどの提案
・受注業務や請求書の作成などの営業事務業務
■商材
船員が船の上で生活するのに必要な日用品や船版カーナビ、船用塗料、燃料関係用品、居眠り予防装置などを取り扱います。
■入社後の流れ
1年程度は先輩社員に同行して顧客訪問をしたり、受発注業務を覚えて頂いたりします。
■就業環境:
業界への理解など不安な点もあると思いますが、先輩社員がフォローしますので業界未経験の方もご安心ください。残業は月平均15時間、年間休日123日、在宅勤務可能とワークライフバランスの両立が叶う環境です。
■組織構成:
部長男性1名50代、課長男性40代、部員男性30代、部員女性30代で構成されています。既存社員は全員中途入社ですので安心してご入社いただける環境です。
■事業部について
舶用営業部は、鶴見サンマリン傭船船主やタンカー・ケミカルオペレーター向けに舶用品・舶用機器を250社から調達し、ランニングやドック入渠時のサポートを行う部門です。新たなニーズに応えるため、防爆懐中電灯の開発、自動運行システムの調査、低燃費商材の取り組みにも注力しています。取り扱う商品には、年間150隻への船舶用塗料の納品、一般船用品や新造船用資材、カーゴホース、係船索、燃料添加剤、防爆型LED照明器具、ガス警報検知器、海洋生物付着防止装置、主機関・補機関部品などがあり、各種メーカーと連携して提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成