具体的な業務内容
【自動車向け】テレマティクスサービスのIT企画◆時計ブランド大手「セイコー」グループ
〜「セイコー」グループ/全18領域に向けたDX事業〜
●東証プライム上場「セイコーグループ」でウォッチ事業に次ぐ事業。36期連続増収増益中
●自動車に関連した新規事業の企画・立案・販売戦略にいたるまでをお任せ
●クラウド領域に知見があり、ITサービスの営業や開発経験をお持ちの方へ
●「年休133日×離職率2.6%×平均残業11時間×リモート可」でWLB安定
■企業概要
1881年から続く国内3大時計ブランドである「SEIKO」のIT企業。「時計のデジタル化」の背景からいち早くITやDX事業に乗り出し、今日では世の中の多くの人が利用するような、ICTソリューションを提供しています。
■業務内容
自動車に関連した新規事業の企画、立案、販売戦略までの一連業務を担当します。ハードウェアからサービスまでをトータルで提供するサービスであり、業務を通してハードウェアの知識からシステム開発まで幅広い知識、経験を得ることができます。
お客様は、自動車関連業界を中心として、業務に車両を使う様々な業種が対象となります。
■詳細な業務
・お客様の課題を把握し、解決するソリューションの企画
・新規事業の企画・立案・販売戦略立案
・エンジニア、営業との協業
■フォロー体制
階層別研修、テーマ別研修などの研修はもちろん、OJTやチームメンバーにも相談しやすい環境です。
■働きやすさ
・年休133日、離職率2.6%
・全社平均残業は約11時間、
・リモート可
・平均勤続18年
■キャリアパス
自ら行動出来る方には、即戦力で責任を持って業務を進めて頂きます。
状況によりマネージャーへの登用もございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成