• 株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

    【横浜駅】クラウドアーキテクチャエンジニア◆平均残業14h/自社勤務(在宅7割)/プライム案件多数【dodaエージェントサービス 求人】

    【横浜駅】クラウドアーキテクチャエンジニア◆平均残業14h/自社勤務(在宅7割)/プライム案件多数【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/15
    • 掲載終了予定日:2025/09/17
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【横浜駅】クラウドアーキテクチャエンジニア◆平均残業14h/自社勤務(在宅7割)/プライム案件多数

    〜東証プライム上場・トランスコスモスGのSIer/DXパートナー企業/年休124日(土日祝休み)〜

    ■業務内容:
    クライアントの課題や要望をヒアリングし、最適なクラウド(AWS、Azureなど)・オンプレミス環境の設計から導入、運用まで、スキルや経験に応じて上流〜下流まで幅広く担当いただきます。

    ※同社はグループ内のシステム開発専門会社という立ち位置です。トランスコスモス経由のPJTが全体の約8割を占め、そのうち半数は同社が最上流工程から担っています。また全体の約1割はエンドユーザーからのプライム案件となります。

    ■働き方:※基本リモートワーク
    ・勤務地は横浜本社(横浜駅から徒歩8分)で自社勤務となります。実態としてはリモートワークがほとんどで、必要がある際に出社対応を行っています。原則、月に一度の出社日を設けています。
    ・残業は月平均14時間。プロジェクト納品前の繁忙期で20〜30時間程度です。
    ・有給取得率は71%。年間休日125日となっておりライフワークバランスの良い環境です。

    ■同社について:
    ◇連結売上高3,541億円のトランスコスモスのグループ会社として、お客様のDX推進を支援するSIerです。
    ◇トランスコスモス経由のPJTが8割となっているため、DX関連や業務改善関連のPJTが多いのが特徴です。大手顧客との取引を軸に、DXパートナー企業を目指して先進技術を導入し、業務アプリケーションに展開しています。
    ◇働きやすさは大手の良さを引継いでいますが、ベンチャーマインドを持ったメンバーが集まっており風通しの良い社風です。
    ◇大手顧客向けの大規模な業務システム構築に多数の実績を有しています。また、先進技術を先行して取り入れ、業務アプリケーションに展開することを得意としています。近年ではスマートデバイスに関する技術者を早期に育成し、多数のスマートデバイスアプリケーションを構築。業務可視化ソリューションを軸としたECシステム・AI・SFDC・Tableau・RPAなどの技術も取り入れ、積極的に事業を拡大しています。

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      <経験>
      ・インフラエンジニアとしての実務経験
      ・クラウド環境(AWS、Azureなど)での構築経験
      ・システム設計の経験
      ・テスト計画策定の経験
      <スキル>
      ・チームや関係者と円滑に連携できるコミュニケーション能力
      ・変化のある状況でも柔軟かつ迅速に対応できる力
      ・課題を論理的に分析、整理できるロジカルシンキング

      ■歓迎資格:
      ・AWS認定資格保有者
      ・Microsoft Azure認定資格保有者

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      横浜本社
      住所:神奈川県横浜市西区北幸2-8-4 横浜西口KNビル8F
      勤務地最寄駅:JR京浜東北線/横浜駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      交通

      <勤務地補足>
      ※リモートメインで定期的な出社はありませんが、業務上、横浜本社出社/客先出社のケースはあります。
      ※出社頻度はアサインされるプロジェクトによります。

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※配属部門やプロジェクトにより異なる場合あり※月平均残業14時間(繁忙期20〜30時間程)

      給与

      <予定年収>
      355万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):248,600円〜393,500円

      <月給>
      248,600円〜393,500円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※550万円以上は年俸制となります(詳細は職務内容欄に記載)
      ※想定金額ですので、スキル・経験によって決定します。
      <月給制/変動残業手当 時間外労働連動支給>
      年収:355万円〜562円
      基本給:248,600円〜393,500円
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(7月・12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      ■夏期(2日)、年末年始(12/29〜1/3※2024年のみ5日)
      ■有給:初年度は入社時期による
      ■休暇:慶弔、子の看護、介護、積立、就業規程に定める特別休暇
      ■休業:産前産後、育児、介護

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給 (上限50,000円/月)
      社会保険:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT
      ■メーカー認定資格(AWS、Azureなど)の取得支援あり
      ■eラーニングや外部セミナーの受講制度
      ■資格取得奨励金制度
      ■図書月間制度(技術書や業務に役立つ書籍の会社購入制度)

      <その他補足>
      ■資格取得奨励金制度
      ■年間表彰
      ■永年勤続表彰
      ■福利厚生サービス会社提携(ベネフィットステーション、ベネフィット・ワン)
      ■トランスコスモス健康保険組合保養所(軽井沢)
      ■慶弔見舞金
      <有給補足>
      初年度の有給は入社時期により入社日に付与。毎年4月付与(最高付与日数20日)、半休単位の取得可能。(将来的には時間単位での取得も検討していきます)4〜9 月入社:10日/10月入社:6日/11月入社:5日/12月入社:4日/1月入社:3日/2月入社:2日/3月入社:1日
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中も条件・待遇に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー
      設立 2007年1月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・情報システムの開発、運用、販売並びにコンサルテーション
      ・ハードウェアとソフトウェアの一体化した複合システム設計及び構築業務
      ・ソフトウェアの開発、運用、販売
      資本金 100百万円
      従業員数 247名
      本社所在地 〒2200004
      神奈川県横浜市西区北幸2-8-4 横浜西口KNビル8F
      URL https://www.trans-cosmos-digtec.co.jp/
    • 応募方法