具体的な業務内容
【週3在宅】システム維持開発担当SE◆平均残業15.9h/大手生命保険会社PJでキャリアアップ◎
〜業界経験・商流不問/エンジニアの御経験を活かしPMに挑戦〜
●老舗独立系SIとしての実績を軸にプライム案件8割以上
●週3日程度の在宅勤務可×と所定労働時間7時間45分×残業時間15.9h×定着率95%と長期就業できる環境有
●エンジニアとしての御経験を活かしチャレンジ頂ける為、業界や商流の経験は問いません
★お客様の近くで働きたい方、案件、顧客規模を上げて経験を積みたい方、働き方を見直したい方はぜひご応募下さい
■業務内容
・弊社が手掛けるシステムの維持開発領域の規模拡大に伴い、SE(SEを目指したい方)を募集します。
・担当する顧客は国内大手生保会社となるため、生命保険の業務知見やシステムの仕組みが身に付きます。
・身についたスキルによって将来的に幅広く活躍できるようになります。
■具体的な業務内容
生命保険システムのプロジェクトマネジメント
・開発工程におけるプロジェクト推進、品質および進捗の管理
(要件定義、設計の成果物検収、テスト結果の検収)
・要件定義局面におけるシステム要件定義書の作成
■キャリアについて
・社員の能力・知識・経験に応じて等級を設定(1〜7等級)
・それぞれの適性、能力、キャリア志向、ライフスタイル等に応じた適切な配置を行うため上コース別のキャリアを用意
・コース転換は社員の能力、適性、本人の希望等を十分に考慮し実施しており、キャリアチェンジ(キャリアチャレンジ制度)も可能。
・年1回、人事部に対して自身の仕事状況や抱える悩みなど現状報告を行います。また、会社に対する要望など自身の意見を提示することが可能
■弊社の特徴/ポイント
・半世紀以上の実績とノウハウによる顧客基盤
└プライム案件8割以上で大手顧客との取引実績多数有、経験を幅広く積むことが可能
・安定した基盤
└大手優良企業ならびに自治体との強固な信頼関係のもと、長年にわたり取引を継続。ストック売上比率8割以上
・働きやすい環境・実績(2024年度実績)
└平均勤続年数:11.0年
└平均月間法定外労働時間:15.9時間
└年次有給休暇取得率:83%
└男性育児休業取得率:58%
└定着率95%※自己都合離職率5%
└育児休業復帰率:100%
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境