具体的な業務内容
【東京】営業(食品製造・加工に関するトータルソリューションを提案)〜リモートワーク・フレックス制度〜
〜食品業界を支える製品の営業職/「新しい常識の創造でマーケットの景色をかえる」コンセプトに挑戦をつづける企業〜
■業務概要:
寺岡精工の製品を扱う当社で、大手・中小食品メーカーの製造・加工工場向けにトータルソリューションを提案する営業をお任せ!
【本応募職種について】
食品加工センターや食品製造工場で、最新技術を活かした幅広い製品ラインナップによるソリューションでお客様のビジネスをサポートしています。
【扱う製品】
食品包装機・ラベリング装置・計量器・生産管理システム異物混入検査装置 等
コンビニ・スーパーで販売されている商品の包装やラベル貼り付けも行っております。
■業務詳細:
・顧客分析
・作業効率・省人化・売上アップのご提案
・ご使用機種のリプレイス
・新製品のご案内
・製品導入時の導入作業・立合い・導入効果の検証
・導入後のフォロー業務
⇒ラベルのフォーマット変更など、現場で簡単な設定や作業を行うこともあります。
【業種】食肉加工 水産加工 食品加工(製菓・練製品)
■入社後のイメージについて:
入社後3ヵ月〜半年はOJTにて製品知識を身に着け、営業の仕方を覚えていただきます。個人に合わせて安心して顧客を任せられるまでしっかり教育していきます。製品知識につきましてはメーカー主催のオンライン講座などを利用し学んでいただくことも可能。
■キャリアパス:
将来的にマネジメントを担う管理職へのキャリアパスがあります。実績や評価次第で若くしてリーダー業務をお任せする可能性もあります。
■働く環境:
・一人ひとりが自分でスケジュ—ルを管理しながら働けるよう、フレックスタイム制を導入。プライベートの都合も考慮しながら、大きな裁量をもって取り組めるため、オンオフの切り替えがしやすい働き方が可能。効率的に働きたいという方にもマッチした環境です。
・残業月平均20−30時間。
・転勤は原則的なし。可能性としては低いですが、将来的に近郊での異動は発生する場合もございます。在職平均年数は20年と、高い定着率を誇っております。
■評価制度:
年齢や社歴問わず、成果やプロセスを正当に評価する制度が整っているため、頑張りはインセンティブ賞与や昇格などで適正に還元しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成