具体的な業務内容
【サービスデリバリーマネージャー】マルチクラウド/フルリモート可/幅広いキャリアパス/グロース上場
【グロース上場/国内15社のAWSプレミアティアサービスパートナー/男性育児休暇取得実績多数】
■業務内容
顧客業務運用のコンサルティングやマネジメントに携わっていただきます。
<具体例には>
・運用改善に関するコンサルティング
・担当顧客へのソリューションのプリセールス
・運用立ち上げプロジェクトのマネジメント
・運用保守サービスのQCD管理/顧客への報告
・クラウド基盤の運用保守
・契約管理/請求管理/損益管理等
■案件例
・基幹システムクラウド移行プロジェクト 運用チームリーダー(運用設計〜運用支援責任者)
・運用改善プロジェクト(既存運用の改善提案リーダー)
※SI案件や既存運用の改善など幅広い業務の経験が可能です。
■業務の魅力
最新のクラウド技術を用いてお客様の課題を解決し、お客様と共にビジネスの成功を体験することができます。
導入後のシステム運用の安定化はもとよりさらなるエンハンスや、システム全体を見据えた改善コンサルティングなどライフサイクルに寄り添ったプロジェクトに携わることで、インテグレーションだけでは得られない様々な経験を積むことができます。
<ほかにも>
・特定のクラウドだけでなく、マルチクラウドに携わっていただけます。
・ロケーションフリーでの勤務が可能です。(沖縄や北海道からフルリモートで勤務しているエンジニアが所属しています)
・夜間の監視業務は外部委託しています。
■キャリアパスイメージ
サービスデリバリーマネージャーとしてだけでなく、幅広くご活躍いただけるキャリアパスがあります。
<一例>
・プロジェクトマネージャー
・プリセールスエンジニア
・運用コンサルタント
■当社について
「データセンタートランスフォーメーション(データセンター変革)」、「ハイブリッドクラウド・マルチクラウド」という2つのテーマを軸に事業を展開しております。国内15社のAWSプレミアティアサービスパートナーに認定されており、今後はマイクロソフト社Azureでの認定取得も強化予定と、マルチクラウド領域に強みを持っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境