具体的な業務内容
【虎ノ門】上場準備室長※財務・労務・総務の管理部長候補/フルフレックス/リモート可/土日祝
〜腸内細菌叢移植(FMT)という新しいモダリティの医薬品を開発する国内のトップランナー〜
■業務内容:
当社の事業成長を経営管理の体制構築の面からリードする立場として、CFO直下にて以下の業務をお任せします。
■具体的には:
◎財務会計(J-GAAP)・管理会計(FP&A)による内外への財務報告体制構築
◎コーポレート・ガバナンスの構築、社内規定体系の維持更新
◎N-2企業として、上場準備・内部統制・コンプライアンス体制の整備
◎経理・労務・総務・庶務チームおよび関連するアウトソーシング先のマネジメント
◎その他、経営管理全般に関する事項(個人の適正を踏まえ応相談)
■組織構成
所属するコーポレート本部の中に経営企画部・経営管理部があり経理管理部のマネジメントを行っていただきます。経営管理部には経理1名、労務1名、購買1名、経理労務が1名おります。
■期待する役割
・IPOを実現するにあたり基盤は出来上がってますが、法律対応や社内規定の改正など組織に合わせてよりよく改善いただきます。
・上場後は経理・労務・購買の部署を管理・対応するプレイングマネージャーとしてのご活躍を期待しております。
■魅力・やりがい:
当社は腸内細菌叢(マイクロバイオーム)科学により、医療と創薬分野において世界をリードするスタートアップ企業です。ダイナミックに成長するスタートアップにおいて、経営に近い立場でIPO準備を含めた幅広い経営管理の経験を積むことが可能です。研究開発・サプライチェーンマネジメント・ドナーマーケティング・治験薬製造など、幅広い事業領域を最前線を走るメンバーと共に組織を動かせます。
■当社の強み:
当社は”マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける”ことをパーパスとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す、順天堂大学、慶應義塾大学、東京科学大学発ベンチャーです。「腸内細菌叢バンク」を基盤とし、腸内細菌叢移植(FMT)の社会実装を目的とした「医療サービス事業」と「創薬事業」を推進しています。近年、腸内細菌叢の研究は大きく進展し、がん、潰瘍性大腸炎、パーキンソン病、アレルギー等、さまざまな疾患との関連が明らかになっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成