• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社NaITOの求人情報(【三重/四日市】法人営業/新商品のPR・販促企画の説明など◆ワークライフバランス◎機械工具専門商社【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社NaITO

    【三重/四日市】法人営業/新商品のPR・販促企画の説明など◆ワークライフバランス◎機械工具専門商社【dodaエージェントサービス 求人】

    【三重/四日市】法人営業/新商品のPR・販促企画の説明など◆ワークライフバランス◎機械工具専門商社【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/10
    • 掲載終了予定日:2025/09/21
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【三重/四日市】法人営業/新商品のPR・販促企画の説明など◆ワークライフバランス◎機械工具専門商社

    ◎お客様からの信頼が厚い機械工具の専門商社
    ◎ノルマ無し/残業時間全社平均20H/福利厚生充実
    ◎入社の最終決め手は社員/入社後も社員の関係良好が特徴

    ■業務内容
    お客様のニーズをヒアリングし、新商品のPRや各メーカーの期間ごとに行われる販促企画の説明等、最適な商品の提案を行って頂きます。

    ■業務詳細
    お客様が抱える課題(製品の改善/価格の要望/納期の要望)を解決できる提案やPRをします。定期的に購入いただける製品が多いことが特徴で、欠品とならないように在庫数をパソコンで管理もしていきます。

    ■お客様イメージ
    30社ほどのお客様である商社(販売店)を担当して、週に15社ほどの対面訪問をして、ニーズや困りごとを確認します。担当のお客様はエリアで決まっており、日帰りで対応できる距離になります。

    ■仕事の進めやすさ
    当社では、お客様(販売店)単位で、外回りの営業1名と内務セールス1名でペアを組み業務を進めております。
    お客様に寄り添い、長期的なリレーションの構築が可能で、スムーズに仕事を運べます。

    ■ノルマ無し
    自身が決めた行動を取り組む事、お客様満足度を重視しています。
    そのため、目標数字はあるものの行動を評価しています。
    正しい行動は実績にも直結してくる考えです。
    厳しい叱咤など一切ありませんのでご安心ください。

    ■働きやすさ
    ・完全に土日祝がお休みとなり、メリハリがあります
    ・福利厚生が充実していて、見えないお給料も豊富です
    ・お客様に迷惑をかけない程度で服装も自由です

    ■当社の特徴・強み
    ・切削工具、機械工具、工作機械等、モノづくりの現場に不可欠な機械や道具を扱う機械工具専門商社です。
    グループ会社のバックグラウンドもあり、安定した業績と経営基盤を持っております。
    ・多くの社員が当社の取り扱い製品に関する資格を保有しております。
    専門的な知識を活かすことでお客様からの信頼を獲得し、利益の向上に繋げています。
    ・有給休暇取得促進や時間外勤務削減を進めており、ワークライフバランスが保てます。
    長期就業をしている社員が多く、平均勤続年数も長いです。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <営業職経験者歓迎>

      ■応募条件
      ・工業界の商流の中で業務経験がある方
      (メーカー、代理店、販売店、ユーザー、どこかでの経験者様)
      ・自動車運転免許をお持ちの方

      ■歓迎条件
      ・販売店か代理店での営業または、仕入れの経験
      ・機械工具業界でのご経験者様(工作機械/切削工具/計測機器など)


      <必要資格>
      歓迎条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      三重県

      <勤務地詳細>
      四日市事務所
      住所:三重県四日市市鵜の森1-7-3 ウノモリックス1階
      勤務地最寄駅:近鉄四日市駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      ご成長とキャリアアップのため、転勤を打診する場合があります。
      地域限定コースもございます。ご要望の方は説明させて頂きます。

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:45〜17:45 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:全社平均月20時間程度

      給与

      <予定年収>
      400万円〜550万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):240,000円〜344,000円

      <月給>
      240,000円〜344,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(9月)
      ■賞与:年2回(7月、12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      夏季休暇、年末年始休暇、結婚休暇、忌引休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休暇、傷病休暇、
      ※有給休暇付与日数は入社時期によって変わります。当社での勤続年数によって最大年間20日付与。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      住宅手当:住宅補助手当(該当者のみ)
      寮社宅:借上社宅制度(該当者のみ)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      65歳まで再雇用あり

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT
      ■新入社員研修、フォローアップ研修、商品知識研修、階層別研修、通信教育制度、メーカー研修、選抜型語学研修、通信教育制度など

      <その他補足>
      ■各種社会保険完備
      ■借上社宅制度(該当者のみ)
      ■財形貯蓄制度
      ■社員持株制度
      ■退職年金制度 他
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中も、待遇や勤務条件等に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社NaITO
      設立 1953年1月
      事業内容
      ■事業内容:
      切削工具、産業機器、工作機械、計測等の販売

      ■取扱商品:
      ・切削工具…金属などの加工法の一つとして、工具を押し付け表面を剥ぎ取るようにして削る方法「切削」があり、主に機械を作る機械「工作機械」とともに金属の切削加工などに用いられるものが「切削工具」です。当社は、取扱においてはトップクラスを誇っています。
      ・計測…計測は、「計測機器」と「測定工具」に分類され、加工現場や商品の開発研究において、その製品の形状、品質、性能を測定したり、観察して確認及び評価するための工具や機器のことです。また、金属加工だけでなく、3品業界(食品、薬品、化粧品)など多岐に渡る業界において広く用途があります。
      ・産業機器…「産業機器」とは、日本の製造企業全般で使用されている機器です。日々技術の進歩と生産性向上や環境を配慮した製品を目指して製造されています。当社では顧客のニーズに合わせた最新情報を提供しています。
      ・工作機械…「機械を作る機械=マザーマシン」と呼ばれ、産業界の基礎的な設備機械です。人の手で行うには難しい作業の代わりに機械を使用して作業を行い、生産性を高め、品質のばらつきを抑えます。当社では工作機械の販売を通じて自動車、家電、IT関連企業等「モノづくりの現場」へ貢献していきます。

      ■プライベートブランド「NR」:
      NRは「NaITO Renovation」の頭文字をとったブランド名です。「Renovation」には、様々な当社オリジナルメーカーのブランドを再構築して、新たな、魅力あふれた商品を紹介するという思いが込められています。
      ※NR研磨材、NRミキシングガン、NR網パレ、SuperX、イルネックス、NRバリナイト、NR面取りバー、NEOCUT・PRO
      資本金 2,291百万円
      売上高 【売上高】43,555百万円 【経常利益】502百万円
      従業員数 319名
      本社所在地 〒1100015
      東京都台東区東上野5-1-5 日新上野ビル3F
      URL https://www.naito.net/
    • 応募方法