具体的な業務内容
【ソリューション営業】中国語活かす◆週4在宅◆中国・韓国パブリッシャーのマーケティング支援
◇◆日本最大級ゲームメディア「Game8」運営◆◇
■業務概要:
当社の主軸事業であるゲーム総合情報Webサービス事業で、主に中国・韓国企業へのコンサルティングセールスを担当していただきます。
■メインミッション:
中国系パブリッシャー(クライアント)のマーケティングを一任される存在になることです。
クライアントのニーズを深掘りし、企業タイアッフ?やYouTubeの活用なと?様々なソリューションを用いてクライアントのゲームを世の中に広く認知させ、クライアントの事業発展に貢献することを目指しています。
将来的には営業としての動きだけでなく、マーケティング視点で新商品開発や新規事業開発等にも携わっていただくことを期待しています。
■業務詳細:
・継続的な業界動向と市場の分析
・新規クライアントの獲得
・既存クライアントの継続提案/フォロー/ナーチャリング
・マーケティング戦略立案/プロモーション戦略立案/ブランディング戦略立案
・プロジェクトマネジメント(スケジュール管理、予算管理など)
■魅力:
<入り口から出口までのデジタルマーケティングができる>
基本は深耕営業、顧客1社に深く入り込んでいく営業スタイルです。
クライアントの各部門からヒアリングを行い、本来解決すべきテーマが何なのか仮説を立てていきます。
ゲームのリリース前〜リリース後まで、当社で力になれる部分はクライアントと並走し、成功体験を見届けることができます。
<提案の自由度が高い>
自社メディアの広告枠の販売・ゲーム攻略wiki・所属Youtuberなど、自社が保有するソリューションをフル活用するだけでなく、 時にはクライアントの要望・期待に答えるため、新しい施策やイベント企画などを提案することもあります。
現在保有するソリューションに囚われることなく、自身の発想で自由な提案が可能です。
<プロジェクトマネジメントスキルが身に付く>
受注後は社内のライターやディレクターを含む制作チームと協働し、案件進行の取りまとめを行っていきます。
クライアントと全体のスケジュールを握ることはもちろんですが、 追加の要望や意見を最大限取り入れられるよう関係各所とコミュニケーションを取る必要があり、プロジェクトマネジメントのスキルを磨くことができます。
変更の範囲:会社の定めるすべての範囲
チーム/組織構成