• 株式会社グラモ

    【機構エンジニア】3D CAD使用◆ホームIoT◆家電スマートデバイスの設計◆池袋【dodaエージェントサービス 求人】

    【機構エンジニア】3D CAD使用◆ホームIoT◆家電スマートデバイスの設計◆池袋【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/06/23
    • 掲載終了予定日:2025/09/21
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【機構エンジニア】3D CAD使用◆ホームIoT◆家電スマートデバイスの設計◆池袋

    ■業務内容:
    IoT機器の開発・販売を行い、生活を便利にする技術を提供する当社にて、自社開発のホームIOT機器(家電制御機器やスマートロッ
    ク)
    の機構設計(筐体、メカ、部品)などを担当いただきます。

    当社製品HP【https://i-remocon.com/】製品開発部に所属し、3D CADを使用しての設計をお任せいたします。海外や国内の製造工場とコミュニケーションを取りながら、サンプル作成・修正を繰り返し、製品の完成度を高めていきます。既存製品の改良や新規製品の設計も担当し、社内の様々な部署からの要望に応えながら、製品の品質向上に貢献していただきます。

    ■魅力ポイント:
    ・世の中にない製品やサービスを業界に先駆けて提供し続けてきた歴史があり、あなたのアイデアを形にできる職場です。
    ・業務に対する努力を正当に評価する風土で、自分と会社の成長を繋げられます

    ■当社について:
    グラモはスマートフォンアプリを使い、外出先からでも様々な機器をコントロールできます。家電制御、温度・湿度・明るさ・電力利用などの把握、家の鍵の遠隔操作、お湯はりや電動シャッター操作が可能です。これらホームIoTサービスを一括で提供している国内の統合IoTメーカーです。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・3D CADの使用経験
      ・機構設計(筐体、メカ、部品)経験
      ・製造会社などとの折衝経験

      ■歓迎条件:
      ・中国・韓国の製造会社などとの折衝経験
      ・英語、中国語、韓国語

      <語学力>
      歓迎条件:英語中級、中国語(北京語)中級、韓国語(ハングル)中級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都豊島区東池袋3-23-13
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜12:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      <その他就業時間補足>
      成果に応じて残業時間は自分でコントロールできます。既存社員では月10時間という例もございます。

      給与

      <予定年収>
      450万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):303,471円〜522,917円
      固定残業手当/月:79,029円〜150,000円(固定残業時間35時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      382,500円〜672,917円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は、経験やスキルを考慮し、当社規定により決定します。
      ■業績賞与あり

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      年末年始休暇(12/29〜1/4の7日)、夏季休暇(5日)、有給休暇(半休制度あり)、慶弔休暇、産休、育
      有給:入社3か月で10日間付与となります。


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT中心
      ■製品知識等の習得の為、カスタマーサポート部にて最長1か月の研修あり


      <その他補足>
      ・残業手当
      ・待機手当
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中も、待遇に変動はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社グラモ
      設立 2011年2月
      事業内容
      ■事業内容:
      スマートフォンやタブレットのアプリを使い、外出先からでも様々な家電のコントロールを行い、
      室内の温度や湿度やなどの環境を把握する事ができるHome IoTサービスを提供しています。
      具体的には、家電をコントロールする「iRemocon」、鍵の操作が可能なスマートロック「Glamo Smart Lock」、電気料金の状況を確認できるHEMS機器「iRemocon CT」などの多くの自社製品を組み合わせ、
      それらを「iRemocon Smart Home」アプリで一括操作できるソリューションサービスです
      資本金 80百万円
      従業員数 26名
      本社所在地 〒1700013
      東京都豊島区東池袋3-23-13
      URL http://glamo.co.jp/
    • 応募方法