具体的な業務内容
【埼玉/東松山】産業用装置の営業<既存・ノルマ無・大手自動車メーカーと取引有>転勤なし・土日休
【業界未経験の方でも歓迎/創業40年以上の産業用装置メーカー/大手企業との取引多数/マイカー通勤可能/中途入社多数】
■ 仕事内容:
産業用装置の提案営業をご担当いただきます。
当社は一品一葉で装置の設計・製造を行っており、顧客ごとのニーズに応じた完全オーダーメイドの製品を提供しています。
■業務詳細:
・既存顧客との折衝・深耕営業
・ヒアリング、仕様検討、技術部門との打合せ
・見積書・提案書の作成
・契約・納品フォロー、進捗管理、立会フォロー
・納入後のアフターサポート
※技術部門との連携が多く、モノづくりに深く関われる営業スタイルです。
■入社後について:
入社後は、まず営業アシスタント業務からスタートしていただきます。
先輩営業のもとで、商談への同行、資料作成、社内打合せへの同席などを通じて、製品知識や提案の流れをじっくり学んでいただきます。
また、場合によっては入社後半年間の現場研修を実施することもあります。
この期間を通して、製品への理解を深めるだけでなく、社内の各部門との関係性を築き、チームで仕事がしやすい環境づくりにも取り組んでいただきたいと考えています。
一通りの業務を理解した後は、徐々に担当顧客を持ち、自ら案件を推進する段階へと進んでいただきます。
将来的には、お客様の課題を自ら引き出し、技術部門と連携しながら“装置づくり”をリードする営業としての活躍を期待しています。
■ポジションの魅力:
お客様はどちらも名だたる大企業のため、日本のものづくりに貢献していることを肌で実感できます。ニッチな業界のため同業他社が少なく、業界内では独自の立ち位置を築いています。
■組織構成:
営業グループには現在2名の社員が在籍しています。30代と60代の構成となります。
■当社の強み:
自動省力化装置(FA-FactoryAutomation)設備、特に1品1様の専用機での制御設計を得意としています。新規設計はもちろん、他社の納入機の改造、古い制御盤の更新など、図面がない、コメントがない、取説がないなど他社でお手上げの設備も数々の経験を生かし、少ない情報からでも対応します。コンパクトPLCを使用した小型単体設備から、大型の搬送設備まで幅広く実績と経験があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成