具体的な業務内容
<虎ノ門/在宅可>リードフロントエンドエンジニア◆国内最大級エンジニア向けメディア/フレックス制
【「ITエンジニアの転職・就職といえばpaiza」を目指し、エンジニアと企業双方の成長に貢献するプラットフォーム/年間休日126日・フレックス制・転勤なし】
IT人材に特化した「転職・就職・学習プラットフォーム」を運営する当社のリードフロントエンドエンジニアとして、プロダクトロードマップおよび事業計画に基づいたフロントエンド領域の設計・実装をリードしていただきます。
■業務概要:
<フロントエンド領域のリード>
・プロダクトロードマップと連動したフロントエンド設計・実装
・TypeScript/React を用いたモダンなUI開発の推進
・テスト、パフォーマンス改善、アクセシビリティ対応を考慮した実装
<UI/UX設計・改善の推進>
・ユーザーインタビューやデータ分析に基づいたUI/UXの改善提案
・PdM・デザイナーと連携し、toC/toB両面のジャーニーを設計
・UIのデザイン意図を正確に捉え、高い再現度で実装
<コンポーネント設計・デザインシステムの構築>
・共通UIコンポーネントの設計・実装と、運用ルールの策定
・スケーラブルなフロントエンド構造の整備
・デザイナーと協働し、Figmaとコードの乖離を最小化
・他チーム・新規プロダクトへの再利用性を前提とした設計方針の確立
<バックエンドとの連携・アプリ全体設計>
・API連携、パフォーマンス設計など
・技術観点からの仕様改善提案と実装リード
<技術文化・チーム貢献>
・コードレビュー、ナレッジ共有、若手の技術支援
・技術的負債の解消提案や改善ロードマップ作成
【技術環境】
・言語: JavaScript, Haml, SCSS, Ruby
・フレームワーク: React, TypeScript, Ruby on Rails
・データベース: MySQL, MongoDB
・プロジェクト管理: Jira, GitHub
・支給マシン: MacBook Pro (USキーボードに変更可)
■当ポジションの魅力:
・学習&求職者支援事業を通じて、IT人材不足という社会課題解消に向けて取り組むことができます。
・事業会社で、自社事業と共に成長する経験を積むことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境