具体的な業務内容
【静岡】調達担当(モーターサイクルパーツなど)〜世界シェアトップ級製品多数〜#1258
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜
■職務内容:
●具体的な業務例
・新規サプライヤーの発掘
・既存サプライヤ—の管理・評価
・Global調達戦略の立案と遂行
・新規部品ソーシングやサプライヤー変更による原価低減の推進
・新規設定、及び年次契約改定に伴う価格交渉と契約締結
・サポート要請に基づく, 社内→サプライヤー要求事項 または サプライヤー→社内要請事項の折衝・調整
・これら活動におけるサプライヤー・社内との密なコミュニケーション実施と問題・課題・懸念点解決への参画
【入社後すぐの業務】
まずはご経験に合わせて、可能な範囲から先輩社員の業務を徐々に引き継いでいただきます。
入社3か月程度でコスト分析〜妥当性検証が進められるようになっていただくことを期待しています。
■ミッション・期待される役割:
Global戦略に基づき、より競争力の高い部品を調達するべく、サプライヤーとの折衝を主とするバイヤー業務を担当頂きます。
*MC Parts Cluster Dept. MC Metal Parts Sec.(袋井工場):サスペンション関連部品
■仕事の魅力:
大きな変革を迎えている自動車産業の中で新しい製品、既存製品の両方に携われることが出来ます。
自動車業界の最先端の技術動向に触れながら他部署と連携し、新製品の仕様・取引先を選定する事もできます。
サプライヤーも大手グローバル企業から中小企業まで様々であり、常に最新の情報で交渉に臨むのは勿論、相手に合せた有効な戦略・戦術の立案と伝え方を考える必要もあり、自身の成長の大きな糧となると思います。
機構部品・材料は、自動車生産のベースと言え、最適な取引先から最適な価格で安定的に購入する必要があります。このため、関連部門と共創し戦略的な調達活動を行う事をミッションに掲げ、Astemoの事業発展に貢献致します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成