• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • リクロマ株式会社の求人情報(【渋谷/週2在宅可】フィールドセールス※業界未経験歓迎!◎環境課題に取り組むコンサルベンチャー【dodaエージェントサービス 求人】)

    リクロマ株式会社

    【渋谷/週2在宅可】フィールドセールス※業界未経験歓迎!◎環境課題に取り組むコンサルベンチャー【dodaエージェントサービス 求人】

    【渋谷/週2在宅可】フィールドセールス※業界未経験歓迎!◎環境課題に取り組むコンサルベンチャー【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    平均年齢20代
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/06/23
    • 掲載終了予定日:2025/09/21
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【渋谷/週2在宅可】フィールドセールス※業界未経験歓迎!◎環境課題に取り組むコンサルベンチャー

    ◆気候変動という新しい産業に挑戦するベンチャー企業・毎年平均2.7倍の成長率/エンタープライズ向けの営業のスキルが身につく環境/プライム上場企業を中心に120社以上の支援実績あり◆

    リクロマ株式会社は2018年に設立された気候変動課題の解決に特化したコンサルティング会社です。気候変動が大きな課題となる中で、大手企業には国からの環境規制が義務化され対応を求められております。そんな中で当社は東証プライム上場企業を中心にコンサルティングサービスを展開しております。

    ■業務内容:
    フィールドセールスとして以下の業務を担当していただきます。
    (1)オンライン営業活動(50%)
    ・マーケティングが獲得したリードに対し架電
    ・メールで商談を提案し、初回面談を獲得
    ・複数回の面談を経て案件化したリードに提案し、契約締結・初回MTGを設定
    ・案件化しなかったリードにはセミナー・メルマガで再訴求し面談を獲得
    (2)コンサルタントと同席に提案(20%)
    ・お客様とのMTGに参加し、課題や理想の状態を分析
    ・コンサルタントと共に課題解決の提案を実施
    (3)営業プロセス・商談スクリプトの改良(10%)
    ・変化する顧客課題に合わせ、訴求コンテンツやプロセスを最適化し共有
    (4)顧客の声を活かしたサービス開発(10%)
    ・既存サービスで解決できない課題について、新たなサービスを開発・提案
    (5)アライアンス業務(10%)
    ・提携企業との定期コミュニケーション(月2回程度)
    ・提携企業からの紹介リードに対し営業活動
    ※現在インサイドセールスの業務も一部兼務していますが新たにインサイドセールスが採用された場合は(1)(4)の業務はインサイドセールスが担当します。

    ■組織体制:
    営業は3名在籍しており、全員異業界からの中途入社となります。

    ■取引実績:
    ダイドーグループホールディングス、不二家、ソフトバンク、ポーラオルビス、サイボウズといったプライム上場企業を中心に120社以上

    ◆働く環境
    ・週2回リモート可能/フレックス制度あり
    ・売り上げは右肩上がりで毎年平均2.7倍の成長率
    ・シード期の裁量の高さ◎
    ・成長機会:エンタープライズ営業のスキルを身につけ、将来的には新規事業の開発・企画に携わるチャンスがあります。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:※業界未経験歓迎※
      ・法人営業経験者をお持ちの方(商材・業界不問)

      ■入社後のフォロー体制:
      業界のベテランや経験豊富な先輩社員がメンターとなり、OJTをメインに勧めます。業界未経験の方でも、座学研修を充実させておりますので、気候変動に関する最新トレンドや国際情報開示機関(ISSB等)の草案について学び、専門性を高めることが可能。社内でもチームワークを大事にしており、非常に質問しやすい環境です。また、週に1度以上、業務時間中に社内勉強会を開催しています。

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都渋谷区渋谷3-27-13 大崎ビル6F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>

      転勤なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      給与

      <予定年収>
      420万円〜630万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):279,870円〜419,815円
      固定残業手当/月:43,200円〜64,800円(固定残業時間20時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      323,070円〜484,615円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与実績:年2回(1支給あたり月給の0.5か月分)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      入社時特別休暇(入社日から6ヶ月の期限で5日)、夏季休暇(5日)、年末年始休暇、慶弔休暇、結婚休暇(5日)、配偶者出産休暇(3日)、リフレッシュ休暇(勤続3年〜)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月5万円まで(規定に基づき支給)
      社会保険:補足事項なし

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■学びのための書籍
      ■Udemy等


      <その他補足>
      ■eラーニングの費用は全額会社負担
      ■健康診断費用全額会社負担
      ■インフルエンザ予防接種費用全額補助
      ■企業型確定拠出年金
      ■1on1制度:
      メンバーのキャリアイメージから逆算し、個人の持つスキルの探索と深化のために必要な取り組みを可視化。代表と定期的な1on1を実施し、キャリア実現をサポートする制度です。
      ■気候変動コミュニテイ:
      当社代表が運営に携わるサステナビリティ推進に関する国内最大規模のコミュニティで公開されているイベントや記事などにアクセスが可能です。
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      リクロマ株式会社
      設立 2018年5月
      事業内容
      ■企業概要
      リクロマ株式会社は、2018年に設立された気候変動課題の解決に特化したコンサルティング会社です。
      気候変動とは、地球の平均気温の上昇により、私たちの生活に直接的な影響を与える現象です。

      夏の猛暑やゲリラ豪雨の頻発、氷河の溶解による海面上昇、森林火災の増加などがその具体例です。これらの現象は、農作物の不作、水不足、自然災害の増加など、日常生活や経済活動に深刻な影響を及ぼしています。
      世界各国は「平均気温の上昇を1.5度以内に抑える」という目標を掲げ、対策を強化しています。日本でも、2021年から大手企業に気候変動情報の開示が義務化され、企業は対応に迫られていますが、何をどのように報告すべきか分からず苦慮しているのが現状です。

      リクロマ株式会社は、こうした企業の課題解決を支援するため、気候変動に関する情報開示資料の作成サポートや、報告プロセス全体にわたるアドバイスを提供しています。私たちの使命は「気候変動時代に必要な情報を提供し、企業と社会の持続可能な未来を支援する」ことです。リクロマは、専門知識と実務サポートを通じて、企業が気候変動に適切に対応し、環境への貢献を実現できるように支援しています。

      ■社員数:計27名(正社員13名・他業務委託・インターンを中心に構成)

      ■提供サービス
      ・TCFD開示支援:気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)のガイドラインに基づき、企業が必要な情報を適切に開示できるよう支援します。
      ・スコープ1,2,3算定・削減支援:企業の温室効果ガス排出量を正確に算定し、削減に向けた計画の策定をサポートします。これにより、企業が排出削減目標を達成するための具体的な行動を取れるようにします。
      ・CDP回答支援:グローバルな環境情報開示プラットフォームであるCDPへの回答を支援し、国際的な評価を得られるようサポートします。
      ・LCA算定サポート:製品のライフサイクルアセスメント(LCA)を通じて、製品の環境影響を算定し、環境負荷の見える化を支援します。
      ・社内研修事業:企業内での気候変動に関する知識向上を目的とした研修プログラムを提供し、社員が気候変動対策に積極的に取り組めるようサポートします。
      資本金 10百万円
      従業員数 27名
      本社所在地 〒1500002
      東京都渋谷区渋谷3-27-13 大崎ビル6F
      URL https://rechroma.co.jp/
    • 応募方法