• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • エアモビリティ株式会社の求人情報(【赤坂】WEBマーケティング◆空飛ぶクルマやドローンに関するECサイトを複数運営/未来の社会を創造【dodaエージェントサービス 求人】)

    エアモビリティ株式会社

    【赤坂】WEBマーケティング◆空飛ぶクルマやドローンに関するECサイトを複数運営/未来の社会を創造【dodaエージェントサービス 求人】

    【赤坂】WEBマーケティング◆空飛ぶクルマやドローンに関するECサイトを複数運営/未来の社会を創造【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/06/23
    • 掲載終了予定日:2025/09/21
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【赤坂】WEBマーケティング◆空飛ぶクルマやドローンに関するECサイトを複数運営/未来の社会を創造

    ◆◇空飛ぶクルマのインフラ構築・2019年設立スタートアップ/市場規模約1,200兆円規模見込み◆◇

    ■業務概要:
    当社では、産業用ドローンの比較販売サイトや、海外機体メーカーと国内部品メーカーのマッチングサイトなど、空飛ぶクルマやドローンに関するECサイトを複数運営しています。
    事業の成長及び適切な管理を目的としたWebマーケティング業務全般をお任せします。

    ■業務詳細:
    ・Webサイトのアクセス状況等のデータ分析及び改善提案
    ・SEOなどを使ったWebマーケティング戦略の立案/実行
    ・最新のWebマーケティングツールの調査/導入  など

    ■魅力:
    ・産官学一体となった産業の立ち上がりフェーズに当事者として立ち会える
    ・レガシーのメンテではなく、自分で一からサービスを作っていくことができる
    ・空飛ぶクルマという未来の技術に触れて、未来の社会を創造できる

    ■当社について:
    大手商社、大手通信会社、大手保険会社などの企業様と連携して、『eVTOL(空飛ぶクルマ)』に関連する新規サービスや連携プラットフォームの開発、様々な実証実験を進めております。

    ■事業展望:
    2つのプラットフォームの構築を進めております。
    <サービスインフラプラットフォーム事業>
    共通基盤であるAirMobility Service Collaboration Platform(ASCP)上に必要なサービスを構築し、提供することで、安心・安全な航行をトータルサポートします。
    <輸入販売プラットフォーム事業>
    海外機体メーカーの日本における輸入販売にかかわる通関、車検 、保管、販売、リース契約、メンテンナンス等、すべての業務を代行します。業務提携を結びながら、ワンストップの輸入販売プラットフォームの構築を進めています。

    ■eVTOL(空飛ぶクルマ)の社会的ニーズ:
    2025年に商用運行が予定されており、2050年までに市場規模は約1,200兆円規模になると言われています。
    機体認証や制度構築等を進める一方で、社会受容性の向上も重要だと考えております。
    空飛ぶクルマは、山間部での移動手段、災害支援や救急搬送等、人の命に関わり緊急性の高い分野で活躍できます。そのような社会的ニーズが高い分野から導入を進めていく予定です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <業種未経験歓迎>

      ■必須条件:
      ・webマーケティングの実務経験

      ■歓迎条件:
      ・新規事業立ち上げのご経験
      ・英語力
      ・航空、ドローンに関する知識

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区赤坂3-5-5 ストロング赤坂ビル9F
      勤務地最寄駅:千代田線/赤坂駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      100%出社となります。少人数でコミュニケーションをとりやすい風通しの良い社風です。

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      420万円〜720万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):4,200,000円〜7,200,000円

      <月額>
      350,000円〜600,000円(12分割)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※ご経験考慮の上応相談
      給与支払い方法:年俸を12分割で支給します。
      昇給:原則年1回10月に実施(年度途中の職責変更により昇給を実施することがあります)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      ■有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
      ※年間休日はカレンダーにより変動します。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給:6ケ月通勤定期代の1/6を毎月支給
      社会保険:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      -

      <その他補足>
      ■PC貸与(自身のPCを使用する選択もできます)
      ■健康診断
      ■人間ドック補助
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      エアモビリティ株式会社
      設立 2019年8月
      事業内容
      【21世紀の産業革命:空飛ぶクルマ、新モビリティのインフラを作る!世界先駆けのスタートアップ企業/2019年8月1日に設立】
      私たちは二つのプラットフォームの構築を進めています。一つはは空中でのナビゲーションから、フライトの予約、保険の選定、決済、遠隔診断など、ユーザーが「空飛ぶクルマ」を利用する際に必要な一連のプロセスを担うサービスプラットフォーム「AirMobility Service Collaboration Platform(ASCP)」です。
      資本金 630百万円
      従業員数 15名
      本社所在地 〒1070052
      東京都港区赤坂3-5-5 ストロング赤坂ビル9F
      URL https://airmobility.co.jp/
    • 応募方法