• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社CPSの求人情報(【23区内中心/在宅可】微経験歓迎・言語不問!オープン系開発エンジニア◆残業8.6h/女性多数活躍中【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社CPS

    【23区内中心/在宅可】微経験歓迎・言語不問!オープン系開発エンジニア◆残業8.6h/女性多数活躍中【dodaエージェントサービス 求人】

    【23区内中心/在宅可】微経験歓迎・言語不問!オープン系開発エンジニア◆残業8.6h/女性多数活躍中【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/12
    • 掲載終了予定日:2025/10/01
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【23区内中心/在宅可】微経験歓迎・言語不問!オープン系開発エンジニア◆残業8.6h/女性多数活躍中

    〜健康経営優良法人に認定/残業月15時間未満(2024年度実績8.6h)&有給取得平均14.5日/AWSスキルアップ支援充実/社長と社員の距離が近くフラットな環境〜

    ■職務概要:
    オープン系SEとして、要件定義〜保守業務の幅広い業務に携わって頂きます。
    ※原則チームで参画!

    ◇案件例:リモート実績あり
    ECサイトや基幹システム、業務アプリケーションシステム/大手製菓会社の社内基幹システム刷新、大手航空会社の車両整備システムの改修、不動産向けのパッケージシステム設計などのプロジェクト
    ◇言語:Java、C#.net、C、C++、Pythonなど

    ■取引先例:
    同社はUDトラックス株式会社/伊藤忠商事株式会社などと直取引。その他大手SIerとも取引があるため、直接取引か二次請けは3〜4割を占め、要件定義等の上流工程から保守業務まで、幅広い経験を積むことができます。

    ■当社の強み:
    エンジニア出身の役員様が営業を務めており、コネクションを生かして案件を獲得しています。役員様は社員想いであり、また社員も真面目で人当たりのよい方が多いこともあり、現場でのご評価もよいため継続して案件が頂けている安定した基盤があります。

    ■社員ファーストの社風
    お客様の要望を叶えることはもちろん大切ですが、実際に現場で頑張っている社員一人ひとりのことを大切にします。常駐先にいる社員の残業時間は常に本社で管理し、高負荷が常態化している場合には本社営業担当からお客様へ申し入れ・相談を行い残業軽減に会社として取り組みます。

    ■同社の魅力:
    <ワークライフバランス>
    ・平均残業時間は2024年度実績8.6h)
    ・平均有給取得日数は14.5日です。
    年休取得率90%となっており、厚労省が掲げている2025年までに達成する目標の70%を大きく上回っております。
    ・年に1,2回土日の出勤が発生する場合もありますが、原則振替休暇の日を申請しなければその臨時出勤が認められないほど、徹底した工夫を行っています。
    ・他にもリフレッシュ休暇制度(社内規定に則り最大5日/年付与)や男女育児休暇制度など様々な取り組みが国に認められ、2020年3月に経済産業省認定の「健康経営優良法人2020<中小企業部門>」に認定されています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      システム開発における実装(プログラミング)経験1年以上
      ※言語不問


      ■歓迎条件:
      ・Java又はWebPerformerでの開発経験をお持ちの方
      ・基本設計書や詳細設計書、結合テスト等の作成経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      東京サテライトオフィス
      住所:東京都中央区入船1-2-1 PMO八丁堀Ⅳ 11階
      勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      在宅勤務(リモートワーク)実績あり※2024/3時点で8割以上がフルリモート或いは週1〜2回出社と在宅勤務※その他顧客オフィスへの出社あり

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅、サテライト)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜15:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      残業昨年実績平均8.6時間(2024年度実績)

      給与

      <予定年収>
      400万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):272,450円〜340,515円
      その他固定手当/月:16,347円〜20,431円
      固定残業手当/月:44,575円〜55,725円(固定残業時間20時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      333,372円〜416,671円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※スキル・経験・前職のご年収に応じて決定します。
      ■昇給:あり
      <モデル年収>
      ・30歳/メンバー 480万
      ・38歳/リーダー 600万

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ・有給休暇は入社3か月後に付与、以後毎年4月に付与※初回付与日数は入社月によって変動
      ・平均有休取得率86.4%(2024年度実績)
      ・夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇あり

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      社会保険:■在宅勤務手当あり(月5,000円)※諸条件あり
      退職金制度:※前払退職金として毎月の給与に上乗せして支給

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■各種外部教育、アカデミーの受講、認定資格の取得については全額会社負担(社内勉強会あり)
      ■TOEIC(R)テスト(R)テスト奨励金(取得スコアに応じて奨励金を支給する制度により、社員全体の英語力向上を推奨)

      <その他補足>
      ■リフレッシュ休暇制度(社内規定に則り最大5日/年付与)
      ■人間ドック、婦人科検診の費用補助(健康診断の他、人間ドックや婦人科検診を受診した際にも会社が補助)
      ■インフルエンザ予防接種費用補助(接種費用一部補助)
      ■ベネフィットステーション会員(従業員とその家族がショッピングやレストラン等幅広くサービスを受けられる)
      ■ITS福利厚生施設(健康保険組合により様々な施設の割引使用が可能)
      ■オフィスグリコ、CPSカフェ(東京オフィス)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中も、待遇に変動はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社CPS
      設立 2007年3月
      事業内容
      ■事業内容
      ・ERP導入支援
      システム化の構想フェーズから、業務分析、Fit/Gap、要件定義、開発、テスト、移行、導入支援、本稼働後のサポートまで計画段階から支援します。また、ロールイン、ロールアウト、オフショア開発、近年では主流となっているグローバルプロジェクトについても、経験豊富な同社のSAP認定コンサルタントが顧客のプロジェクトを成功へと導きます。
      資本金 30百万円
      売上高 【売上高】870百万円
      従業員数 60名
      本社所在地 〒3300062
      埼玉県さいたま市浦和区仲町1-12-1 カタヤマビル9F
      URL https://www.cp-s.co.jp/
    • 応募方法