具体的な業務内容
【フレックス可】コンサルティング営業◆幼保施設の提案営業/自治体と協業/保育DX推進/残業20h以下
\第二新卒歓迎!フレックス可・残業20時間以下でプライベートも充実!保育園に対しての提案営業/
〜保育現場の事務作業を効率化し“子供と向き合う時間の最大化”を目指す〜
数年前に「ICT補助金」という制度ができ、国がシステム投資を全額負担するようになりましたが、現時点での導入率は半分にも達しておらず、事務作業に忙殺される保育園も数多くあります。このIT化が進まない理由の一つが、やり取りの多い自治体と保育園の間で「紙」を利用しているためです。そこで弊社では、自治体と保育園間のデータを一元管理する『キッズコネクト』を開発しました。子ども、園、スタッフの情報といった基礎データを整備することで、保育現場に関わる全てのデータを一括管理するインフラを構築したいと考えております。
■プロダクト紹介
・KidsDiary
保育施設の業務管理から家庭での育児の記録までを行えるシステム
・キッズコネクト
保育施設と地方公共団体でやり取りする請求申請/審査・給付計算に関わるあらゆる業務を一元化するシステム
■業務内容
ご入社後、まずは民間園に対してのKidsDiaryの提案営業をメインにお任せする予定です。
アポ取得後に直接保育園まで伺いご提案するという流れになります。
集客から商談のみならず、導入・アフターサポートまで携わっていただき、顧客に合わせた課題整理を行いつつ、関係部署を巻き込みながら業務を推進いただきます。
■KidsDiaryの強み
・エンジニア、デザイナーが自社内に在籍をしており、営業やCSチームと連携を取りつつプロダクト開発を行っております。
・グループ会社であるHITOWAキッズライフでは太陽の子・わらべうた保育園を運営しており、現場の保育士目線での画面の使いやすさや機能の設定、また機能性の向上を随時行っています。
■組織構成
部長1名とメンバー17名(20代、30代メイン)で構成されております。
■働き方
フレックス勤務可能、平均残業20時間以下と働きやすい環境が整っています。
繁忙期でない時期には残業時間10時間を切ることもございます!
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成