• 株式会社エスタイル

    【PM(DX/LLM開発)】大手案件多数!/最先端技術を用いたプロジェクト【dodaエージェントサービス 求人】

    【PM(DX/LLM開発)】大手案件多数!/最先端技術を用いたプロジェクト【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    平均年齢20代
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/03
    • 掲載終了予定日:2025/10/01
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【PM(DX/LLM開発)】大手案件多数!/最先端技術を用いたプロジェクト

    生成AIを活用したコンサルティング事業プロジェクトのマネジメントポジション/

    ■ポジションの魅力
    ・生成AI市場の需要の急拡大の中、LLMや生成AIを社会・ビジネス実装する手触り感を感じられる
    ・ビジネスの「生産性向上」や「業務変革」などスピード感もって取り組めインパクトあるDXが実現できる
    ・裁量を持ってプロジェクト推進できる
    ・最先端の幅広い技術に触れ、知識を得ることができる

    ■募集背景
    現在、ビジネスにおける大規模言語モデル(LLM)の活用が急速に広がり、OpenAIのChatGPTをはじめとするLLMがさまざまなシステムに導入されています。
    当社では、こうした技術を活かして、企業のビジネス課題の解決や売上の向上を支援するコンサルティングやソリューション提案(LLMコンサルティングサービス事業)を提供しています。
    この度、日々増加するクライアントの需要に伴い当事業を拡大する運びとなり、最先端の技術でビジネスの未来を共に創造していく役割のプロジェクトマネージャーとして、大規模言語モデル(Large Language Model, LLM)を用いたAIチャットやアプリケーション開発などのプロジェクトの推進をお任せします。

    ■具体的な業務例
    ・システム要件定義、設計・開発・運用・活用支援までの一連工程
    ・開発プロセスを通じた品質担保、予実管理、スケジュール管理
    ・実行を推進するLLMエンジニアなどとの連携
    ・スコープ調整や期待値調整、その他プロジェクト進行に関わる顧客折衝
    ・顧客への進捗報告、レポーティング
    ・クライアント企業の経営陣・役員・本部長クラスとの対話、信頼関係構築
    ・事業課題の特定と抽出
    ・DX戦略やAI、LLMなどデジタル技術を利活用した提案・案件立案
    ・提案に関わる検討、技術調査、PoCの実施
    など

    ■活用する要素技術等
    ・Azure、AWS、Google Cloud ・Python ・SQL、NoSQL ・Huggingface ・LangChain など

    ■プロジェクト事例
    大手企業を中心に多くの企業様よりご相談を頂いております。
    ・伊藤忠商事株式会社様/生成AI活用推進プロジェクト
    ・T&Dフィナンシャル生命保険株式会社様/生成AIによる業務効率化プロジェクト

    変更の範囲:本文参照

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須:
      ・大卒以上
      ・以下のご経験をお持ちの方
       ーシステム設計・開発経験(プログラミング経験必須):5年以上
       ープロジェクトマネジメント/システムディレクションの経験 ※案件規模問わず
       ー顧客折衝経験

      ■歓迎:
      ・Azure/AWS/Google Cloudなど何かしらのクラウド環境の利用経験
      ・機械学習(画像・自然言語・構造化データ)、Deep Learningに関する何かしらの研究、開発経験
      ・LLMに関する何かしらの研究、開発経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細1>
      本社
      住所:東京都渋谷区神宮前3-25-14 エスラ原宿ビル8F
      勤務地最寄駅:副都心線/明治神宮前駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      サテライトオフィス
      住所:東京都
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細3>
      クライアント先
      住所:東京都
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:本文参照
      交通

      <勤務地補足>
      ※常駐 1:非常駐 9
      ※ハイブリッド:出社、在宅勤務を交互に行います。
      【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅、サテライト)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■平均残業:20時間 ※エンジニア職の平均

      給与

      <予定年収>
      800万円〜1,100万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):477,714円〜656,000円
      固定残業手当/月:149,286円〜205,000円(固定残業時間40時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      189,095円〜259,666円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・スキルに応じて、当社規定により決定します。
      ■昇給:年2回(4月・10月)
      ■賞与:年2回(6月・12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ■完全週休2日制(土・日)
      ■祝日休み
      ■年末年始休暇、夏季休暇
      ■慶弔休暇
      ■有給休暇(取得率80%以上)
      ■産前・産後休暇、育児休暇(取得実績あり)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限あり
      社会保険:社会保険完備

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格受験費補助(コウキシン50)
      ■書籍購入費補助(マガサポ)
      ■研修制度
      <ESTYLE U Junior>個人に合わせた独自の基礎研修
      <ESTYLE U>ワンランク上のオリジナル研修

      <その他補足>
      ■インフルエンザ予防接種支援
      ■定期健康診断
      ■産前産後休業 ※取得実績あり
      ■育児休業 ※取得実績あり
      ■男性の育児休業 ※取得実績あり
      ■社内懇親会/各種勉強会
      ■部活/イベント制度
      ■ストックオプション制度 ※条件あり

      【働き方】
      ■ハイブリッド勤務制度
      現在は週2~2.5の出社という仕組みを採用。
      パパママの社員も多く、ライフステージに合わせて働けます!
      ■PMS在宅勤務制度
      ■ウォーターサーバー完備
      ■受動喫煙防止措置
       屋内禁煙、屋外禁煙スペースあり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      ※期間中の待遇に変動なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社エスタイル
      設立 2006年7月
      事業内容
      ■事業内容:
      ESTYLEは「日本をAI/DXで元気にする」というミッションを掲げ、データ分析による企業の課題解決・価値創造を行うデータサイエンス事業を展開しています。

      少子高齢化や市場の非生産性といった課題を抱える日本。
      様々なビジネスシーンでDXが求められる一方、AI・データサイエンスに精通する人材は未だ不足しています。

      私たちは個々が秘めるコウキシンの持つ力が世界を変えていくと信じ、
      ・業種未経験者から採用、データ分析のプロへの研修
      ・AI・データサイエンスによるクライアントの課題解決や価値の創造
      を行い、日本のDX化への貢献を行っています。
      資本金 15百万円
      従業員数 60名
      本社所在地 〒1500001
      東京都渋谷区神宮前3-25-14 エスラ原宿ビル8F
      URL https://estyle-inc.jp/
    • 応募方法