• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社先端生殖技術研究所の求人情報(【新宿】受精卵の培養スタッフ◆胚培養士歓迎!最先端の不妊治療技術の研究アシスタント/残業10h程【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社先端生殖技術研究所

    【新宿】受精卵の培養スタッフ◆胚培養士歓迎!最先端の不妊治療技術の研究アシスタント/残業10h程【dodaエージェントサービス 求人】

    【新宿】受精卵の培養スタッフ◆胚培養士歓迎!最先端の不妊治療技術の研究アシスタント/残業10h程【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/07/03
    • 掲載終了予定日:2025/10/01
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【新宿】受精卵の培養スタッフ◆胚培養士歓迎!最先端の不妊治療技術の研究アシスタント/残業10h程

    ◎世界初の革命【卵子凍結技術】を世界中に届けるお仕事/胚培養士やウシ・ブタ卵子・胚の培養経験を活かす!学生時代の経験でもOK
    ◎土日祝休み・残業月10h程度でワークライフバランスの両立が叶う
    ◎不妊治療・不育症治療休暇あり!

    ■業務の詳細
    主に試薬を調製し細胞でアッセイを行います。
    ・試薬・培養液の調製
    ・受精卵の培養、凍結、融解、生産、管理
    ・その他、研究室内のサポート(試薬・製品試作の作製や装置管理など)
    【変更の範囲:無】

    ■入社後の流れ
    まずは管理部に配属となり、測定器の使い方や培養液の調整のやり方などをレクチャーいたします。

    ■組織構成
    当所は社長、所長、部長2名、アシスタント1名の5名で構成されております。
    優しい方が多く、ほのぼのとしておりコミュニケーションがとりやすい雰囲気です。
    個別で研究を進めることもありますが、現状は同じテーマの研究を進めており、バックグラウンドを活かして得意な分野で担当業務を分担して業務を進めています。

    ■ミッション
    子どもを望む患者様の不妊治療に用いられる新規生殖補助医療技術および製品の研究開発

    ■業務の魅力
    当所の技術および製品は、子どもを望む患者様の不妊治療の成績向上に大きく寄与できるものであり、世界中から求められており、また当所の桑山博士が開発したガラス化凍結保存法は世界の普及法となっております。

    ■製品の概要:
    当所の研究所長は卵子/受精卵のガラス化凍結保存の開発に成功し、この凍結技術が世界の普及法となっています。その後も改良を続け、2012年ついにほとんどダメージのないガラス化凍結保存法が完成し、これを製品化したものを日本から世界中へ届けております。

    変更の範囲:本文参照

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ◆必須要件
      ヒトもしくはウシ・ブタ卵子および胚の培養経験 
      受精卵や細胞の培養経験
      試薬・培養液の調製経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都新宿区新宿2-5-3 AMビル10F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:本文参照
      交通

      <勤務地補足>
      【変更の範囲:無】

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:30〜17:30 (所定労働時間:7時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      月10時間程度

      給与

      <予定年収>
      400万円〜450万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):2,928,576円〜3,294,648円
      固定残業手当/月:89,286円〜100,446円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      333,334円〜375,000円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与はスキルを考慮して決定いたします
      ■昇給:1回/年 ※業績や評価に応じて

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年次有給休暇、産前産後休業(無給)、不妊治療休業、不妊治療休暇、慶弔休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給(月上限5万円)
      社会保険:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>
      OJTを通して、業務フローや専門知識を学びます。

      <その他補足>
      ■健康診断
      ■産前産後休業(無給)
      ■不妊治療休業(連続して1年間、または5年間において5回を上限として分割)
      ■不妊治療休暇(無給。1年間に5日を上限とする)
      ■慶弔見舞金
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社先端生殖技術研究所
      事業内容
      ■事業内容:
      同社は、高い生存率を誇るヒト卵子及び胚の凍結保存技術を製品化し、「Cryotec(クライオテック)」と名付けて現場へ届けています。
      本社所在地 〒1600022
      東京都新宿区新宿2-5-3 AMビル10F
    • 応募方法