具体的な業務内容
【社内SE◇開発〜システム運用】幅広い業務をお任せ/連続黒字経営/最先端医療の事業展開中
〜業界・職種未経験歓迎/4期連続黒字の成長中企業/医療に関する臨床支援事業を展開〜
■業務内容:
社内の基幹システムやネットワークインフラの整備、社内PC設定等日常的な業務(5割程度)とシステム開発(5割程度)をお任せします。
システム開発の言語はSASを使用しますが、ご入社後フォローをしながら、覚えていただく予定ですので、扱ったことがない方も歓迎です。
事業としても成長フェーズなため、今後新しいシステム導入や開発の発生にあたり、上流工程からお任せしていくことも期待しています。
【主な業務内容】
・社内システムの運用
・ネットワークインフラの保守・整備
・PCキッティング作業
・ヘルプデスク業務 など
社内で新しく使うシステムの企画や開発、運用支援、また実際に導入したシステムの運用や、アップデート等も対応、並びに、トラブルがあった際のサービスデスク・ヘルプデスクとして、従業員からの問い合わせ対応も行います。
■組織構成:
2名(統計業務との兼務)
※今回は、システム情報担当の専任としてご活躍いただける方の募集となります。
■キャリアプランについて:
システム情報担当の専任として育成を受けながら独り立ちいただきます。ゆくゆくは新しいシステム導入や開発もご担当いただき、上流工程〜下流まで幅広く業務をお任せする予定です。
■働き方について:
通常期は19時前後で皆さん退勤しています。土日祝休みで年休125日のため、働きやすい環境が整っております。
■魅力ポイント:
【設立から連続黒字】:当社は、2019年に設立し、4期連続で黒字と順調に成長を遂げております。ご依頼頂くプロジェクト数も順調に増えており、ご依頼に応じるため、新たな仲間を募集しています。
【医療の最先端に触れる仕事】:研究に関わる医師は、その分野の第一人者です。将来の医療の発展のために、日夜、研究を重ねていらっしゃいます。そういった医師と直接関わることができ、医療の発展にも貢献できるお仕事です。研究全体を見渡すことができ、ご自身の関わった研究が論文にも掲載されることもあります。また、当社は、コロナウィルス治療のプロジェクトにも関わっており、多くの方が苦しんでいる病気の治療にも役立ち、社会貢献できる仕事です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成