具体的な業務内容
【秋田/木下グループ】土地活用営業(課長候補)※組織立ち上げに携われる◎/育児・介護時短制度あり
〜業界大手の木下グループ◎/課長職候補/育児・介護時短制度あり/長く働ける職場制度◎/女性管理職活躍中〜
■業務内容:
全国各地の新店立ち上げにより組織拡大中の当社にて、土地活用営業及びマネジメント業務をお任せいたします。全国に出店予定の為、希望の勤務地を叶えることができます◎
■具体的には:
・集客業務(電話、紹介等)
・提案プラン作成(建物、事業計画等)
・商談
・部下マネジメント、教育(4〜5名)
・営業戦術立案、実行
■同社の魅力:
(1)組織立ち上げに携われる
現在全国各地にて業績拡大フェーズにあるため、組織の立ち上げに携わることが可能です。新店の課長ポジションとして、ゆくゆくは4〜5名のマネジメントもご担当いただき、組織拡大の一端を担っていただきます◎
(2)年収アップが叶う
契約金額の1〜1.5%をインセンティブとして支給します。未経験の方でも基本をコツコツすれば入社1年目で2件程の契約を取れる方が多く、その場合はインセンティブだけで100〜200万円程支給されます。1年で年収100万円以上アップを叶える社員が多数います。
また、入社後数年で年収1000万円を超える方も多数います。
(3)大手グループで働き方を改善
創業69年、従業員総数約8300名、事業者数25社と業界大手・知名度の高い木下グループ。
年間休日120日、平均残業20時h、転居を伴う転勤はありません。住宅手当や退職金などの福利厚生も充実しており、腰を据えて働くことが出来ます。
(4)キャリアアップ
基本的には2〜3年で管理職に昇格することが可能です。社員の9割が未経験で入社しているので、分け隔てなく評価します。また今回は課長クラスの採用となるため、入社後は部長クラスへの昇格をスピード感をもって目指すことが可能です。
■当グループについて:
・総合生活企業として、多角的に事業を展開している木下グループ。
その事業領域は年々広がり、企業体としても成長をしておりチャレンジできるフィールドがあります。
・スポーツや芸術・文化など、長い歴史の中で培われてきた伝統文化をまもり、同時に新しい文化を創造し、調和し伝えていくことも使命と考えてます。古くからの文化を守り伝え、新しい文化を創造する役割を担う美術館・劇場に賛同し、支援を継続しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成