具体的な業務内容
【福岡/リモート多め】電子カルテ導入支援スタッフ(正社員)
■業務概要:
電子カルテシステムの導入支援(現地調査、設定、ユーザ対応、操作説明など)
医療機関スタッフとの調整業務
不具合や要望の一次対応
導入後の簡易サポート対応(初期フェーズ)
※全国の病院を訪問するため、月に1回程度の出張があります。
■職務詳細:
・病院を訪問し、医師や看護師に電子カルテシステムの操作方法の説明をします。
・実際にシステムを使用する場面を想定したリハーサルを実施。
・導入時に病院で立ち会いを行い、運用のサポートをします。
※導入の相手先は全国の病院です。営業がシステムを受注してから、導入が完了するまでの期間は5ヶ月程度。その間に病院を訪問するため、月1回程のペースで出張が発生します。
【変更の範囲:会社の定める業務】
※プログラミングスキルが向上します※
当社電子カルテシステムはパッケージ商品のためイチから開発することはありませんが、スムーズな導入を行うための「ツールの作成」「既存システムからのデータ移行プログラムの構築」などの業務を行うことも。実務を通じてプログラミングのスキルを磨けます。
■企業の特徴/魅力:
当社は電子カルテシステムの企画から製造、販売、サポートまで一貫して行うソフトウェアメーカーです。精神科向けの電子カルテに強みを持ち、業界トップクラスのシェアを誇っています。
専門スキルを学ぶ機会があり、プログラミングスキルの向上も期待できます。
■ 求める人物像
医療現場の特性を理解し、丁寧に対応できる方
新しい知識を吸収する意欲がある方
フットワークが軽く現場対応に慣れている方
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成