具体的な業務内容
【第二新卒歓迎】アプリエンジニア◆NTTデータG/フレックスタイム制有/住宅手当有/在宅勤務可
〜データGの開発力で公共系プロジェクトに参画/市場価値UP〜
●エンジニアとして一連のご経験(設計〜運用保守までのご経験)
●公共社会基盤の根幹のシステム開発に携わるため、成果が見えやすい
●所定労働時間7.5H×在宅勤務有×フレックスタイム制と働きやすい環境有
★以下のような方お勧め
・自分の携わったものが目に見えやすい環境で働きたい方
・パートナー会社等、PJの先頭に立って引っ張っていきたい方
・大手グループ会社で腰を据えて働きたい方
■業務概要
主にSEやPMOの立場で以下の業務内容について、パートナー会社と協業し、顧客のニーズに応えるアプリケーションやサービスを提供します。
・システム開発や保守におけるお客様との要件調整
・プログラム開発や保守作業の実務部分を担うパートナー会社との調整(開発・保守プランニング、課題解決等)
・プロジェクト管理
■配属先情報
部長等5名−課長10名ー課長代理21名ー担当44名
・社員は80名ほど在籍しており、パートナーも含めると190名以上のメンバーがおります。
・テレワーク率60%前後。サービス開始前後などにおいては出社が必要になる場合あり
■案件概要
日本のIT戦略(デジタル化)の中心となるマイナンバーカード発行、管理、活用に係るシステムのアプリケーションおよび基盤開発・保守
マイナンバーカードについては、スマホを活用した利便性の向上、健康保険証との一体化、官民連携など、さまざまな活用施策が実施・計画されているとともに、次世代カード構想も立案・検討されており、NTTデータグループとして中長期の重点拡大領域として取り組んでいるところです。
NTTデータアイとしても、積極的に参画、企画されるさまざまな施策の実現にシステム開発・保守の側面から貢献し、事業拡大を目指しています。
■充実した手当
・住宅手当:36,000(独身・賃貸)、60,000円(既婚・賃貸)
・子育て・介護手当:1人あたり9,660円
<例>
子2人が小学生3年生以下 80,920円
住宅補助費(既婚・賃貸):60,000円
子育て・介護手当:19,320円(9,660円×2人)
小学校3年生以下:1,600円(800円×2人)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成