具体的な業務内容
システムアーキテクト部長候補(CTO候補)◆話題の宅配食サブスク展開◆フレックス/リモート可
【サービス開始3年で1000万食突破の注目フードデリバリーサービス/フレックス・年休120日(土日祝休み)】
■ポジションの概要
システムアーキテクト部の責任者候補として、プロダクト戦略に基づく技術方針の策定、エンジニアリング組織の構築・運営、そして多様な開発プロジェクトの推進を担っていただきます。
Antwayの技術領域は、ユーザー向けの注文機能にとどまらず、社内オペレーション、パートナー向け管理システム、レコメンド機能など多岐にわたります。toC・toBの両視点から事業を支えるシステム基盤の成長に貢献できる、スケール感あるポジションです。
■主な業務内容
- エンジニア採用・育成を通じた、持続的な開発組織の構築
- 事業戦略からブレイクダウンした技術戦略・組織戦略の策定と実行
- 顧客向け/社内向けシステムの企画・設計・開発推進
- 顧客向け食材管理システム
- 自社工場向けの製造工程管理システム
- レシピ構成の自動決定システム
- FC向けKPI管理ダッシュボード 等
- エンジニア組織(5名程度)のマネジメント、評価、カルチャー設計
■入社後目指して欲しい具体的マイルストーン:
・3ヶ月〜半年で、部門長候補として担当部署のプレイヤー面で成果を出してもらう
・並行して他部門長とのコミュニケーションをしてもらい部門横断の課題を把握し、ほか部門長と建設的な議論ができる
・最速3ヶ月で部長の任用。その後、技術戦略・組織戦略の策定
※チームの状況によって役職は臨機応変に変更になる可能性があります。
■技術環境:
フロントエンド:Nuxt.js、 LIFF(LINE Frontend Framework)
バックエンド:TypeScript
インフラ:GCP、Firebase
テスト:Jest、Playwright
CI/CD:Github Actions, Terraform
その他ツール:Github, Slack, Notion, draw.io
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境