具体的な業務内容
【丸の内・リモート可】ドメインエキスパート◇創業メンバーとして立ち上げに関与/IPOを目指す◇
<事業会社・コンサルティング会社等におけるブロックチェーン関連の事業開発のご経験をお持ちの方へ>
■業務内容:
事業開発担当として、以下の業務をリードしていただきます。
・新規事業スキームの開発推進
・ユースケース開発プロジェクトの推進およびリード
・ステークホルダーマネジメント
・市場・競合に関するリサーチおよび仮説構築
・その他、事業推進に関する業務全般
■仕事の魅力:
・設立間もないフェーズのスタートアップで、創業メンバーとしてゼロからの立ち上げに関与できる
・大手金融機関の支援を受けつつ、スタートアップならではのスピード感を持った事業開発が可能
・明確なビジョンの下、新規事業の企画から実行まで一貫して関与できる
・IPOを目指す過程で、貴重な経験を積むことができる
■働く環境/会社の雰囲気:
・大手金融機関の知見とスタートアップの柔軟性を融合したハイブリッドな環境
・意見を自由に発信できるフラットな組織文化
・リモートワークを活用した柔軟な働き方が可能
・書籍購入補助や外部カンファレンス参加支援など、学習・成長を後押しする制度あり
■当社が目指すもの:
Progmat は、デジタル資産の未来を創造することを目指し、ブロックチェーン技術を活用した次世代の金融インフラを構築しています。大手金融機関や JPX/SBI グループの取引所関係者が中心となり、デジタルトークンやステーブルコインなどのブロックチェーン基盤の技術開発を推進。設立当初から財務的な安定性を持ちながら、新たな金融市場を創り上げることにチャレンジしています。
■当社の特徴:
・大手金融機関、JPX/SBI グループの取引所関係者が中心となり新設されるデジタルトークン、ステーブルコイン等のブロックチェーン基盤の技術開発を行う会社で、最先端のプロジェクトに関与することができます。
・三菱UFJ信託銀行から独立という形で、設立当初から財務的な安定性を持ちつつも新会社の初期メンバーとしてゼロからの立ち上げに関与できます。
・明確なビジョンの下、事業化の加速に集中できる事、また将来的なIPOに向けた活動の経験ができます。
・独立したベンチャーとしての自由度の高い働き方が可能です。若手のメンバーも活躍中です。
チーム/組織構成