具体的な業務内容
【配属地:幕張・高塚・汐留】総務担当◇残業10H程/年休128日◇ミネベアミツミG/半導体メーカー
【年間休日128日/在宅勤務(リモートワーク)制度あり!/フレックス】
■業務概要:
当社にて下記総務業務をお任せいたします。
【業務詳細】
・社内規定、福利厚生等に関する規則の策定、改定
・各種契約、遵法対応業務
・機器・備品管理・施設管理
・社内外慶弔
・株主総会・取締役会の事務局
・社内行事の企画・運営
・社内・社外広報の発行
■期待すること:
将来的に当社の戦略総務 実務リーダー・管理者候補として積極的に携わっていただける方を募集しております。
高塚事業所・幕張オフィス・汐留本社を週ごとで回っていきながら、各拠点での体制の整備をしていただきます。
■本ポジションの魅力:
ワールドワイドに事業展開をしているミネベアミツミグループの主要関連会社の総務部門で、従業員のエンゲージメント向上に関連した総務業務、安全衛生業務に携わることで従業員とのコミュニケーションを通じ、より広い視点に立った業務を経験できます。
■働き方:
業務内容に応じて、千葉県(松戸・幕張)東京(汐留)の勤務/テレワーク可能(1日程度/週)です。
■勤務先:
海浜幕張を席の基本としますが、高塚事業所・幕張オフィス・汐留本社の均等勤務(各拠点1/3)にると想定しています(1週間レベルでローテーションを実施予定)。
業務の引継ぎなどが落ち着きましたら、就業先をある程度固定化することを検討しています。
■組織体制:
配属予定部署には9名が在籍しています。
■当社の特徴/魅力:
当社は、ミネベアミツミグループの一員として、アナログ半導体分野で高品質な製品を提供しています。1968年に世界初の量産クオーツウォッチ搭載用CMOS ICの開発から始まり、現在では車載、医療機器、民生機器など幅広い分野で使用される小型、低消費電力、高精度のアナログ半導体製品を展開しています。ジョブ型雇用への改革を通じ、先進的な働き方を推進し、社員一人ひとりが能力を最大限に発揮できる環境を整えています。
■働き方
年休128日、在宅勤務やフレックス制度を活用することで、ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成