具体的な業務内容
【東大阪市】小型建設機械の法人営業(既存メイン)/ノルマ無/直行直帰可能/国内シェア70%超
〜年間休日126日/業界国内シェア70%以上/歴史ある建設機械メーカー/創業以来無借金の安定企業◎/ノルマ無/1年かけて仕事に慣れていきます〜
★やりがい◎インフラを支える営業
・道路工事や駐車場やゴルフ場の舗装現場などで使用!社会を支える製品の営業です。業界国内シェア70%!全国の拠点・技術研究所・工場の体制を整え、お客様から高い信頼をいただいております。
★ノルマ無し!お客様との信頼関係構築が重要!
・「●●さんだから買うよ」とお客様に言っていただける営業を目指し、日々の勉強や提案活動に集中できる環境がございます。
■概要
当社は国内70%以上の高いシェアを誇る建設用機械メーカーです。
道路工事で使用される機器の製造・販売を行っております。
工事作業者目線を製品に落とし込むことが市場で評価され、お客様から多数お引き合いをいただいております。
■業務内容
当社にて、小型の建設機械法人向け営業職をお任せします。
既存のお客様を巡回し、必要に応じて製品実機でPRしたり、客先で修理依頼があれば引き取り対応を行います。
<具体的な業務内容>
・社有車でお客様へ訪問し、製品PRやアフターフォロー対応
・お客様の潜在ニーズのヒアリング
・製品の納品・修理品の引き取り
・製品実演PR
<お取引先様>
・建設業界
・建設業界のレンタル会社
・販売代理店
■教育
入社後、1か月間で本社・技術研究所・館林工場・春日部工場・部品サービスセンターで実際に業務に触れていただく研修に参加いただきます。
その後、半年ほど先輩社員と一緒に行動し、仕事を覚えていただきます。
■大阪支店組織構成
人数:8名(営業6名 事務2名)
年齢構成:50代2名、40代1名、20代5名
ご入社いただいた場合は、50代の課長代理の下についていただき、業務のキャッチアップを行っていただきます。
■働き方
直行直帰可能:
エリアごとに担当が決まるため、社用車で担当エリアのお客様に訪問いただきます。
出張頻度:
月に1・2回程度、展示会や引継ぎ企業様へのご挨拶で出張が発生します。
■モデル年収
2年目:412.9万円
3年目:442.8万円
※賞与次第では入社10年目年収700万円も期待できます
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成