具体的な業務内容
【大阪】電気設計◆残業20h/年休130日/自社開発/大型機械トップメーカーで安定性◎/福利厚生◎
【年休130日/五大ゼネコンとの取引有/業界トップシェアで安定性◎/グランフロント大阪など有名ランドマーク施設に導入】
■業務内容
大型のベルトコンベヤや立体駐車装置を製造している当社において、電気設計をお任せします。
基本的に制御盤の開発は外部に委託しているため、ソフト面の開発設計を中心にお任せします。
※一人あたりの担当件数は案件(機種)によっても異なりますが、1〜3件程度です。
<詳細>
・大型コンベヤまたは立体駐車装置関連の電気設計/制御
・システム設計/計装設計
・制御盤の開発に関する業者への指示・管理
・現場設置立合/試運転立会
・打ち合わせ(営業担当に同行し技術面の説明を行います)
■組織構成
・次長2名 ・ 課長2名 ・ 一般職18名 ・ 契約社員2名
案件ごとに担当が分かれています。
■就業環境
・水曜日にNO残業デーを設けていたり、システムで徹底的な管理を行っているため、残業は月平均20時間ほどです。
・完全週休2日制、年休130日
・柔軟な働き方やライフステージに応じた制度実現に向け内部改革を進めているため、長期的キャリア形成が望めます。
・出張:年に数回現場での据え付け確認がございます。(エリア:全国、期間:1週間〜1か月程)
■取引先企業例
ゼネコンおよび商社:大林組、鹿島建設、大成建設、清水建設、竹中工務店、三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・丸紅・住友商事など
製鉄所:新日本製鉄・住友金属工業・JFEスチールなど
■具体的な工事実績例
東京スカイツリータウンや六本木ヒルズ、国土強靭化基本計画など
※国内外で工事実績多数!詳しくは下記企業HPまで!
https://www.conveyor.co.jp/index.html
■当社について
・当社の製鉄プラント・火力発電所で使用されるベルトコンベヤは国内シェアトップクラスを誇っています。国家プロジェクトにも多く参入しており、復興事業などにも納入済みです。
・大手ゼネコンや大手商社との取引および施工実績が多数ございます。
・当社の立体駐車場は日本全国のランドマーク施設に導入されています。東京スカイツリーや六本木ヒルズなどに多数の有名施設に導入され、生活を足元から支えている事業です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等