具体的な業務内容
【東京/世田谷区】プライベートブランドの企画開発を0→1で主導する商品開発担当者
■職務概要:
累計25万人が使用する、急成長中の「オンライン美肌治療ANS.」を象徴するプライベートブランドを、ゼロからカタチにできるクリエイティブでワクワクするお仕事です。オンライン美肌治療システムを自社開発しているため、売上状況やユーザーの反響をタイムリーに直接キャッチすることができる、他社に類を見ないやりがいのあるお仕事です。
《具体的には》
・市場調査、ユーザーインタビュー・分析
・開発する製品の企画・コンセプト立案
・技術ハンティング支援(製品化の可能性のある研究機関・企業等の研究成果調査、ライセンシング交渉、契約に関する支援)
・ODM/OEM先の調査、選定
・企画の具体化に向けた処方・容器・表示・使用法等の設計・開発ディレクション
・リリース後の市場の反応分析、必要に応じたリニューアル検討
・社内関係部署と連携したプライベートブランド開発業務体制(組織・仕組み)の設計
■入社直後にまず取り掛かって頂く仕事:
・既に企画開発が始まっている製品の引き継ぎとプロジェクト推進支援
・商品開発責任者(ブランドマネージャー)と二人三脚での商品企画・開発プロセスの設計
■組織構成:
・ANS.事業部:33名(開発/PR・マーケティング/CS/SCM)
・コーポレート部門:2名(HR/財務/経理/法務/総務)
■このポジションの魅力:
◎ユーザーや監修医との距離が近く、アンケートやインタビューを進めやすい環境のため、「アイデアをすぐに試し、小さく始めてたくさん失敗する」ことを通して、最速で商品開発を進めることができる環境が整っています。
◎クリニックを有するANS.では、化粧品や医薬部外品では実現できない処方の製品を、品質、有効性、安全性を担保しながら院内製剤によりスピーディに商品化することも可能です。
◎開発した製品をお使いいただくユーザーは、いつでも医師やカスタマーサクセススタッフに相談して、正しい使用方法を確認できる環境が整っております。この「ANS.ならでは」の顧客接点を上手く活かしながら、皮膚科学研究やスキンケア開発の最新知見をもとに、これまでにないプライベートブランドの開発に取り組んでいただくことが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例