具体的な業務内容
【神奈川県厚木市】経理次長◆ゴム製品やプラスチック製品メーカー◆車通勤可/転勤なし/残業月〜20H程
〜ラバー製品のマルチ展開を得意としている企業/自動車・電力・医療と暮らしに必要な分野をカバー〜
■業務内容:以下の経理実務をお任せします。
・仕訳
・伝票起票
・売掛金、買掛金管理
・ISO関連業務
・決算時の外部税理士対応
・現預金、残高管理
※使用会計ソフトは勘定奉行 及び 弥生会計です。
※現経理部長の後継者として募集している背景があり、3年ほど一緒に業務を行いながら引継ぎをすることを想定しております。
■配属部署・組織構成:
総務部長、スタッフ4名 ※経理業務は総務部長が兼務しています。
役割/経理は2名体制で業務にあたっています。
(年齢構成/30代1名、40代1名、50代1名、60代2名)
■キャリアパス:
総務経理次長として入社後は、経理部長のキャリアを用意しています。
■特徴・魅力:
・自動車産業関連…ヘッドライトやブレーキランプ周り、ハイマウントストップランプ、電動カウk脳ドアミラー等の自動車電装部品用のシールゴムの製造を得意とし、日本国内のみならず欧州基準を満足する製品まで提供しています。
・エネルギー事業関連…日本全国の電力会社で使用される、配電インフラ用の端子、碍子(ガイシ:電気絶縁用の器具)、常温収縮TUBEの製造が得意。
・医療事業関連…シリコンゴム部品や最新医療機器に使用される内臓部品の提供を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成