具体的な業務内容
【六本木】アカウントプランナー※営業経験歓迎◆デジタルマーケ◆成長スピード・裁量権◎◆残業20h
〜営業からマーケへ挑戦◇裁量◎デジタルマーケティングのソリューション営業/本質的な課題解決スキルが身につく〜
■業務概要:
クライアントのビジネス・事業課題に対してマーケティング戦略やソリューション提案を行うポジションです。
営業スキルを生かせるだけでなく、デジタルマーケの専門的スキルを身に着けられます。
■具体的な業務内容:
・クライアントへのソリューション提案(アップセルやクロスセル含む)
・ヒアリング内容に沿った提案書の作成およびプレゼンテーション
・受注後のプロジェクト管理 など
■業務の流れ
(1)案件の発生:コンペ、HP等からの問い合わせ、既存顧客への提案など
(2)戦略・企画立案:顧客の課題をヒアリング、デジタルマーケティング領域から課題解決のための戦略・企画を立案
(3)資料作成・提案:社内の専門チームと連携し、マーケティング戦略の策定、コンテンツ企画など課題解決のための具体的施策をクライアントへ提案
(4)改善・修正:提案した戦略・企画に対する顧客の反応や要望をヒアリングし、改善・修正
(5)受注後のサポート:各事業部と連携しながらプロジェクトを進行
■育成体制
提案書の作成から実際の提案同席まで、上司がOJTで丁寧に教えます。
デジタル領域やソリューション営業未経験の方でも、実践を通じてさまざまな提案手法や課題を学んでいくことができるため成長スピードが非常に速いです。
また、チーム内で受注/失注分析や案件共有などの機会も多くスキルアップできる環境も整っています。
■身につくスキル
入社後まずは一部の領域からスタートし、将来的にはWeb制作/EC/Web広告/PR等の手法を用いて、
・クライアントにとって何が最適なソリューションなのか
・本質的な課題がどこにあるのか
を考え、自分なりの提案でクライアントの事業成長に大きく貢献できます。
■キャリア
1年目
∟提案サポート:議事録作成・日程調整・提案資料作成
∟小規模プロジェクト提案:クライアントへの提案・プロジェクト伴走
2〜6年目
∟中〜大規模プロジェクトの提案サポート及び主担当、マネジメント
7〜11年目
∟大規模プロジェクト提案、事業部運営
12年目〜:事業部運営を通した会社経営課題の解決
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成