具体的な業務内容
【茨城/未経験可】生産技術◇年間休日122日/土日休み/フレックス/賞与昨年実績5ヵ月分/転勤無し◇
≪日立化成、昭和電工マテリアルズのプリント配線板部門として50有余年にわたり築き上げた技術力/積極的にグローバルに事業を展開しています≫
■業務内容
・製造部門と連携した品質改善活動
・製造部門の補助業務として、協力会社との連携のための窓口業務
(業務に慣れてきたら協力業者への訪問あり)
・協力会社から返却された製品の確認作業
・協力会社からのFBを確認、データの取りまとめ(Excel使用)
・顕微鏡を使用しての品質確認
・製品の積み替え作業※期間限定(半年間)18キロ程度の荷物を複数名で対応
・OJTを通じて製品についての知識を習得いただきます
※国内向け製品チームへ配属予定 ※英語力は必須ではありません
■魅力
新技術に関われるので、やりがいを持って仕事に取り組むことが出来ます。
取引するお客様は皆、それぞれの業界でワールドワードでトップクラスです。
今後もグローバルに積極的に事業を展開していく中で、未経験でのチャレンジが可能です。
■組織構成
6名 30代〜60代
■当社の強み
リンクステックのプリント配線板技術は、スマートフォンや自動車など私たちの生活の様々な分野に広がっていますが、これらの「開発のカタチに制限をかけない」というのが当社のスタイルでもあります。
配線板に要求される「もっと小さく」「もっと薄く」というご要望はどんな分野にもつきもの。ですから私たちのノウハウと技術をもっと広い分野にも活用いただけるよう、皆様のお問い合わせに直接専門チームが参加できるような体制を整え、従来にない新しいご相談にもチャレンジできるよう考えています。
■当社について
昭和電工マテリアルズ・エレクトロニクス(株)(旧日立化成エレクトロニクス(株))から事業を譲り受け、2021年10月1日より営業開始となりました。
会社は設立したばかりですが、私たちは日立化成、昭和電工マテリアルズのプリント配線板部門として50有余年にわたり、特色ある高度な技術を培って参りました。また、お客様の声に耳を傾け、お客様の製品サービスの価値向上に向けて提案することを心がけることで、高い技術力に基づく高品質な製品を国内外の市場に提供しています。長年築き上げてきた技術と顧客基盤により業績好調です。
変更の範囲:当社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等