• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 日東工器株式会社(東証プライム上場)の求人情報(【東京】法務(契約書等の審査・作成・相談対応)◆創業以来無借金経営/年休126日/東証プライム上場◆【dodaエージェントサービス 求人】)

    日東工器株式会社(東証プライム上場)

    【東京】法務(契約書等の審査・作成・相談対応)◆創業以来無借金経営/年休126日/東証プライム上場◆【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】法務(契約書等の審査・作成・相談対応)◆創業以来無借金経営/年休126日/東証プライム上場◆【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/06/26
    • 掲載終了予定日:2025/09/24
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】法務(契約書等の審査・作成・相談対応)◆創業以来無借金経営/年休126日/東証プライム上場◆

    <企業の法務部門でのご経験をお持ちの方へ/残業月0〜5時間程度>

    ■部署の業務概要:
    日東工器グループの業務に対して法的観点からの支援等を行います。
    業務の概要は以下の通りです。
    (1)契約書等の審査・作成・相談対応
    (2)社内研修の実施
    (3)訴訟等の法的手続きの対応・支援
    (4)社内規程その他コンプライアンス体制の整備に伴う助言・支援
    (5)広告物の審査・相談対応
    (6)法令の調査および周知
    (7)その他法的観点からの助言・支援

    ■担当業務内容:
    当面は上記(1)の業務を中心に上司の補佐として業務に加わってもらい、OJT教育を受けつつ法務課での業務の取り組み方と会社全体の業務について学んでもらいたいと思います。
    その後、能力や経験を考慮し上司のサポートを受けつつ業務全般を担当してもらいます。教育を受ける機会を業務として捉えるため、本人の希望等を考慮し必要であれば社外の研修・セミナー等にも参加してもらいたいと考えています。

    ■魅力・やりがい:
    営業・開発その他の間接部門など多岐にわたる部門からの相談に対応するため、製造業での全般的な業務に深く関わることができます。会社全体として適度な従業員数ですので、業務を通じて他部門の人にも顔と名前を覚えてもらいやすく、信頼関係の構築がスムーズにできると思います。

    ■職場の雰囲気:
    課員は週に何日か在宅勤務しているため、職場内は基本的に静かで落ち着いた雰囲気ですが、適宜メールやWEB会議を使用するのでコミュニカーション自体は円滑に行われています。出社した場合も気軽に周囲と相談することができます。
    業務に必要な書籍も揃っているので、学習環境としても整っていると思います。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・企業の法務部門において3年以上の業務経験

      ■歓迎条件:
      ・取引基本契約書、代理店契約書、秘密保持契約書の審査・作成業務の経験
      ・英文契約書の審査・作成業務の経験
      ・製造業の法務部門における業務経験
      ・訴訟担当(弁護士への連絡、社内調整等)の経験
      ・ビジネス実務法務検定2級以上、TOEIC(R)テスト(R)650以上

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都大田区仲池上2-9-4
      勤務地最寄駅:都営浅草線線/西馬込駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間50分)
      休憩時間:55分(12:00〜12:45)
      時間外労働有無:有

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      残業0〜5時間程度

      給与

      <予定年収>
      458万円〜618万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):240,000円〜320,000円

      <月給>
      240,000円〜320,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      祝日、年末年始9連休、夏季休暇9連休(2024年度)
      有給休暇※年間5日間は「計画有給休暇」を実施
      特別休暇(慶弔休暇、転勤赴任休暇、永年勤続(30年))※5日間の特別休暇と旅行券付与

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:配偶者:12,000円 子:6,000円(月額)
      住宅手当:補足事項なし
      寮社宅:転勤時のみ社宅を用意
      社会保険:健康保険は機缶健康保険組合に加入
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      -

      <その他補足>
      通勤手当、住宅手当、残業手当、家族手当(配偶者:12,000円/月 子供:6,000円/月)、退職金制度あり
      福利厚生サービス(リロクラブ)、保養施設(東急ハーベストクラブ等)、従業員持株会制度、財形貯蓄制度、貸付金制度、懇親会補助金制度、確定給付企業年金制度、予防接種補助、慶弔見舞金、部門交流懇親会補助金、延長保育費用一部補助、配偶者転勤同行休業制度 など
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日東工器株式会社(東証プライム上場)
      設立 1956年10月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・迅速流体継手(カプラ)の製造・販売/・省力化機械工具の製造・販売
      ・リニア駆動ポンプとその応用製品の製造・販売/・建築機器(ドアクローザ)の製造・販売
      資本金 1,850百万円
      売上高 【売上高】24,566百万円 【経常利益】2,682百万円
      従業員数 466名
      本社所在地 〒1468555
      東京都大田区仲池上2-9-4
      URL http://www.nitto-kohki.co.jp/
    • 応募方法