具体的な業務内容
【六本木】ソリューション営業◆デジタルマーケ◆大手企業の課題を幅広い手法で解決◆残業20h
◇裁量大!デジタルマーケティングのソリューション営業/本質的な課題解決スキルが身につく/有名企業やブランドのビジネス拡大に貢献◇
■業務概要:
顧客の課題に対し、主にデジタル領域におけるマーケティング戦略やソリューションの提案を行うポジションです。
サービスラインナップの幅広さが特徴で、Web制作/EC/Web広告/PR等、提案できる領域に縛りがなく、幅広い知見と専門性を得ながらスキルアップしていただくことが可能なポジションです。
■具体的な業務内容:
・クライアントへのソリューション提案(アップセルやクロスセル含む)
・ヒアリング内容に沿った提案書の作成およびプレゼンテーション
・受注後のプロジェクト管理 など
<クライアントの業種業態>
アパレルメーカー、フードサービス業、工業部品メーカー、ガラスメーカー、製紙加工業、福祉サービス業、
ハウスメーカー、不動産業、総合商社、芸能プロダクション etc.
<クライアント企業(一部)>
アクセ、AGC、伊藤忠商事、京王紙研、コロプラネクスト、ジャン=ポール・エヴァン、積水ハウス、THパートナーズ、
阪急阪神百貨店、パスティス、B’s International 、マークスタイラー、丸紅セーフネット、ヤクルト etc
■業務の流れ
(1)案件の発生:コンペ、HP等からの問い合わせ、既存顧客への提案など
(2)戦略・企画立案:顧客の課題をヒアリング、デジタルマーケティング領域から課題解決のための戦略・企画を立案
(3)資料作成・提案:社内の専門チームと連携し、マーケティング戦略の策定、コンテンツ企画など課題解決のための具体的施策をクライアントへ提案
(4)改善・修正:提案した戦略・企画に対する顧客の反応や要望をヒアリングし、改善・修正
(5)受注後のサポート:各事業部と連携しながらプロジェクトを進行
■提案領域の例:
・デジタル領域における事業計画の策定、KPIやKGIの設定
・Webサイト制作や構築、運用支援
・ブランディング戦略、コンテンツ企画、PR、SNSマーケティング など
■このポジションの魅力
・他部署と連携することで、Web制作/EC/Web広告/PRなど幅広い領域での提案が可能。さらに、各領域の知見と専門性を得ることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成