具体的な業務内容
【神戸市/中央区】経理◆働き方◎年休130・残業少/様々な企業の経理代行でスキルが身につく
【年間休日130日/決算補助からお任せ/基本定時退社&繁忙期で10~20h/需要拡大中の経理代行会社ででスキルアップ】
■仕事内容:
美容外科クリニックを中心としたクライアントへ経理代行サービスを行う当社にて、チームメンバーとしてご入社後は仕訳業務や伝票処理などをお任せします。次に決算補助、ゆくゆくは月次決算業務を期待しています。
<メインでお任せしたい業務>
・仕訳・伝票処理
・現金出納管理(現金や預金の入出金の記録・小口現金の管理)
・銀行口座の管理、振込処理、口座残高の確認
・経費精算
・給与計算、処理、振込
・決算補助
※自社ではなく、お客様であるクリニックなどの経理業務を行っていただきます。
■組織構成
・経理代行業:6名(正社員3名、パート3名)
・正社員3名は20代女性3名、30代前半男性2名です。
・3名ごとのチームを組んで顧客の経理代行にあたります。
・各メンバーそれぞれ基本は定時退社で、繁忙期の10〜20時間程度残業があります。
■入社後の流れ:
OJT研修にて、1社目の業務をお任せします。月次決算や仕訳入力などを行い業務に慣れてきたら、3〜5社程度担当社数を増やしていただく予定です。将来的には、税理士コンサルタントのような役割もお任せ、経理の枠にとどまらない幅広い業務を経験できます。
■キャリアアップについて:
経験や適性に合わせて業務をお任せしていきます。まずは1社の月次決算(補助)や仕訳入力などから始め、慣れてきたら担当社数を徐々に増やしていきます。ゆくゆくはお一人で決算をお任せ、またマネジメントなどにも挑戦できます。
■入社後の流れ:
OJT研修にて、1社目の業務をお任せします。月次決算や仕訳入力などを行い業務に慣れてきたら、3〜5社程度担当社数を増やしていただく予定です。将来的には、税理士コンサルタントのような役割もお任せ。経営状況のご相談など、経理の枠にとどまらない幅広い業務を経験できます。
■当社について
KSメディカルサポート株式会社の経理代行業務が2020年に事業化した会社です。クリニックの経理代行や労務支援を行っており、多くのクリニック様に契約いただいています。近年は顧客であるクリニックが事業展開していることもあり、当社の事業も安定して成長しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成