具体的な業務内容
【管理部長補佐】将来の役員を目指せる◇広告運用〜DX/社員定着95%/年休126日/残業10h程
〜代々木/管理部長補佐/取締役直下で将来役員を目指せる◆働き方◎転勤無/年休126日・土日祝休/月平均残業10h◆平均勤続年数10年
■ミッション
取締役直下のポジションである管理部門(経理、人事労務、法務)の責任者を担っていただきます。ゆくゆくは取締役の仕事を引継ぎ、会社経営を支えるキーパーソンになっていただくことを期待します。
■業務内容
◎経理
仕訳入力スキル必須。日常仕訳から管理会計資料作成、税務は税理士と連動します。銀行・税務署など対外窓口業務もあります。
※経理を入り口に下記バックオフィス業務に挑戦いただきます。
業務は多岐にわたりますが、外部の専門家との密な連携や社内サポートシステムもあり、残業になるような負担はありません。(10H程度)また、代表・役員直下のポジションでゼネラルな視点で業務を遂行いただけます。
〇人事・労務
採用から人事評価作成、まとめ、給与査定、給与計算、社会保険、入退社業務
〇法務
契約書のレビュー依頼:簡単な法務知識が必要です。
〇総務
社内備品調達 福利厚生行事企画運営
■当社について
IT系ベンチャー企業として20年、広告代理業を軸にメディア運営・女性活躍支援イベント開催やコマース事業などの事業を展開、社名のごとく社会にIINAといわれるサービスを展開しています。ある分野ではメディア様と独占的な契約を多く結び業界シェアもトップレベルになっています。新たな挑戦をしながらも安定した経営が可能なのは経営陣や管理部門が、企業数値を詳細に把握、調整している成果と自任しています。社員数は本社18名ですが、離職率も低く、社員のコミュニケーションも良好です。社員は様々な前職から参画していますが、それぞれ個性があり、そのポテンシャルを引き出していることも当社の経営の特色です。今や日常生活に欠かせないインフラとなっているインターネット業界で挑戦したいという意欲の方ぜひご応募ください。
■会社のデータ
創業20年 一人あたりの年商 1億円超 男女比50% 平均年齢33歳
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成