具体的な業務内容
【鹿沼市/転勤無】畜産業向け飼料の営業※ノルマ無し◆営業未経験歓迎/土日祝休/マイカー通勤可
≪畜産を支える業務内容≫≪月平均残業20h≫≪社内外問わず、充実したスキルアップの機会あり≫
■業務内容について:
1978年設立、栃木県鹿沼市に本社を置き、家畜飼料の販売・配送事業を展開する当社にて畜産業向け飼料の販売営業として業務に従事していただきます。
■具体的には:
・既存取引先(畜産農家)へ定期訪問
※生産効率の向上や付加価値向上のための支援サービスや適切な飼料を提案します。
・飼料および畜産物の販売、単価設定や価格交渉、各種申請手続きサポート
・月末集金、
・畜産農家支援(飼料価格安定事業、経営安定事業、機械導入事業、・国や県の補助金申請援助等)
※栃木県内を中心に茨城県、福島県など約50先(1先に対し週1ペースの訪問)
■業務の特徴:
能力に応じて、新規開拓もお任せする可能性があります。
既存取引のある農家経由の紹介で新規開拓する場合もあるため、飛込み営業はありません。年間1~2件の新規契約を目指していただきます。
・業務習熟次第で、仕入先との折衝もお任せする可能性があります。
※仕入、販売にかかる全体の調整は代表取締役社長が行っております。
・※入社後は飼料メーカーの研究所にて1週間程度の研修を受け、飼料についての基礎知識をつけていただきます。
・※飼料の配送は別のスタッフ(ドライバー)が担当します。
当社のサービス向上に向けた技術支援を行う獣医師主催でのセミナー・勉強会に参加可能であり、その他社外で行う業務上の知見やスキルアップを目指せる勉強会やセミナーへの参加を応援する環境となるため、就業しながら専門性を高める機会も充実しております。
■配属部署:
・現在、30代の営業の専担者が1名在籍しています。
■特徴・魅力:
・栃木県は牧場も多く、ブランド牛、豚も生産しているなど畜産業が盛んな地域です。畜産農家を支える役割として地域の産物に貢献できるお仕事です。
・実際に牛や豚など、動物に触れることもございます。動物との接触やにおい等に抵抗感がある方には難しいかもしれません。動物への愛情があり、畜産業に関心がある方を歓迎します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成