具体的な業務内容
【博多区住吉】土地建物のコンサルティング営業〜転勤無し/残業月10時間程度/ノルマ無/年休120日
〜ノルマ無し!インセンティブに左右されない安定した収入で働くことができる!/業界経験者歓迎!シニア層歓迎!/大手ドラッグストアの開発など、信頼と実績があり安定性◎/完全週休二日制〜
■職務概要:
大手飲食チェーンや大手ドラックストア、各種医療機関などからの依頼を受け、出店計画に基づいた用地仕入れや仲介をおこなう土地開発のコンサルティング業務です。
小売や医療機関といった法人の対応と、地権者などの個人の対応を行って頂きます。
これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定していきますが、大きくは下記2つの業務です。
〇個人向け
企業の出店希望エリアにそって地権者へのアプローチを行っていきます。
やみくもに広大なエリアを対象とするのではなく、ある程度限定されたエリアでの活動がメインとなります。
電話での事前アポイントのケースもあれば、直接訪問してのケースなど、様々ですが、節税などのメリットなどを説明しながらの交渉となります。
〇法人向け
新規出店についての提案、用地取得のサポート、店舗・倉庫付き事務所の企画・提案等を行って頂きます。
これまでの長い関係性のもと、ほぼ既存顧客からの依頼が中心です。
直近では医療施設の依頼が多くなっていますが、例えば医薬卸の企業や設計会社など、多くの企業との連携も必要になる業務です。
※取引エリア
福岡、佐賀、大分、山口
■特徴/差別化点:
店舗撤退の可能性が低い企業・業種に絞って取引をしており、15〜20年単位での賃貸借のケースが多く、個人側の安心感は大きなものがあります。
また同業大手が手を出しずらい煩雑な物件なども得意としており、実質的な競合は数社程度しかありません。
大手が対応しないスポットの案件をスピード感を持ち、小回り利く対応ができる事が強みである点と、1営業としても毎月予算を追うようなものばかりではなく、
短期スパン/長期スパンで進めることが出来る点も魅力です(半期ごとの会社の利益が、賞与に反映される仕組みです)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成