• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 池田糖化ホールディングス株式会社の求人情報(【広島県福山市】社内SE(業務システム刷新プロジェクトメンバー)食品素材原料メーカー/池田糖化工業G【dodaエージェントサービス 求人】)

    池田糖化ホールディングス株式会社

    【広島県福山市】社内SE(業務システム刷新プロジェクトメンバー)食品素材原料メーカー/池田糖化工業G【dodaエージェントサービス 求人】

    【広島県福山市】社内SE(業務システム刷新プロジェクトメンバー)食品素材原料メーカー/池田糖化工業G【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/06/27
    • 掲載終了予定日:2025/09/24
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【広島県福山市】社内SE(業務システム刷新プロジェクトメンバー)食品素材原料メーカー/池田糖化工業G

    【無借金経営/平均勤続年数が17年と離職率が低い企業/池田糖化工業グループ】

    ■業務概要:
    ・現在進行中の業務システム刷新プロジェクトのメンバーとしてプロジェクト推進に関わっていただき、長期的に該当システムの社内運用を支えるメンバーとしてもご担当いただきます。
    ・上流工程やプロジェクト管理に関しても現メンバーのもと、取組んでいただきます。
    ・業務システム刷新後は、該当システムの維持管理及び利用部門と共にシステムの継続的改善を行っていただくことを想定しています。

    ■業務詳細:
    ・要件定義、基本設計、ユーザーテスト、システム移行の工程などプロジェクトにおけるメンバー業務
    ・該当業務システムの維持管理・運用保守
    ・対象システムのサブシステムの構築などの周辺業務に関する改善活動

    ■入社後のキャリア:
    ・該当プロジェクトの責任者のもと、プロジェクトのメンバーとして共に推進を担っていただきます。
    ・該当プロジェクト完了後になりますが、当システムはグループの製造を支えるしくみ強化として、標準システムとして関係会社への展開や、サブシステム構築・改善など、長期的にこの仕組みを改善し、基幹のしくみを育てていく業務に従事していただきます。
    また、製造現場のDXなど製造業としてのデジタル化をさらに進めるための関連プロジェクトにも関わっていただく予定ですので、これらを通じて幅広い経験を積み、実務部門と共に業績向上に取り組んでいただきます。

    ■配属先チームの主な業務内容:
    社内の業務システムの運用管理全般を担っており、業務改善や新規システム導入の担当チームとなります。

    ■組織構成:
    システム部門29名:男性19名、女性10名

    ■担当者より:
    無借金経営、平均勤続年数が17年と離職率が低い企業です。携わった案件がどのように業務に貢献するか、見届けることができると同時に大きな達成感を得ることができます。
    担当するしくみは自社において、ものづくりの本流となる重要な位置づけであり、長期にわたって改善活動に取り組んでいただけますので、構築して終わりではなく、ともに改善しながら歩んでいくことで変化に対応しながら業務貢献の充実感を得られます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・販売管理、購買管理、生産管理、在庫管理のシステムのいずれかのシステム保守のご経験、またはそれらの開発に携わったご経験をお持ちの方


      ■歓迎条件:
      ・システム開発経験(上流工程から下流工程までの一通りのご経験)
      ・プログラム製作の実務経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      広島市、その他広島県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:広島県福山市箕沖町95-7
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      400万円〜550万円

      <賃金形態>
      日給月給制
      ※日給月給制(欠勤の場合は日割りの金額が減ります)

      <賃金内訳>
      月額(基本給):240,000円〜300,000円/月20日間勤務想定

      <想定月額>
      240,000円〜300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※池田糖化グループの賃金テーブルを基準とし、経験・能力・実績等を考慮します。残業手当、休日出勤手当、免許手当、役付手当など別途支給あり。
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(7月12月)※前年度実績4ヵ月※業績に応じ期末賞与あり(3月)毎年継続して支給実績あり


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■週休2日制(日曜・祝日、土曜月3回)
      ■慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇、育児休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限17,000円まで
      家族手当:配偶者2万円、第1子、2子は5千円、3子は2千円
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制有り(65歳)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■基本的にはOJTがメインになります。
      ■フォローアップ研修、階層別研修、職種別研修、海外研修

      <その他補足>
      退職金制度、財形貯蓄制度、社内親睦会、社員旅行
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      2ヶ月
      (給与や待遇に差異はありません)

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      池田糖化ホールディングス株式会社
      設立 1996年4月
      事業内容
      ■概要:
      食品中間素材メーカーの池田糖化工業グループ内の情報システム部門の会社であります。
      資本金 50百万円
      従業員数 273名
      本社所在地 〒7210956
      広島県福山市箕沖町95-7
    • 応募方法